家事
2020.08.18
2020.08.30
大人も子どもも大好きなミートソース。ほどよい酸味とお肉の旨味の絶妙なコンビネーションは、たまに無性に食べたくなる味です。トマトが嫌いでもミートソースは大好き…という子もいるくらいですから、なんと偉大なメニューでしょうか。
「少し時間がある時にたくさん作っておいて、パスタだけじゃなく、どんぶりの具としても活用しましょう。ドリアにしてもいいけれど、夏は手軽にご飯にのっけるだけでも美味しいですよ」と志麻さん。
材料は少なくシンプルなプロセスで、手間はかけずにちゃんとおいしい…その秘密は、玉ねぎとにんにく、ひき肉をじっくり炒めること。強火で手早く火を通すより、弱火で時間をかけて炒めたほうがおいしくなる…それが志麻さんのレシピの真骨頂です。仕上げにとろりと溶けるチーズでコクをプラスするのもお忘れなく。家族みんなでほおばりたい幸せの味がそこにあります。
急な「お腹すいた!」にぴったり
材料(2人分)
- 合いびき肉
- 250g
- 玉ねぎ
- 1/2個
- にんにく
- 1かけ
- コンソメ(固形)
- 1個
- トマト缶
- 1缶
- ケチャップ
- 大さじ2
- 塩・こしょう
- 各適量
- オリーブオイル
- 大さじ1
- いんげん・ブロッコリー
- 各適量
- 温かいご飯
- 2膳分
- ピザ用チーズ
- 好みの量
作り方
1. 玉ねぎとにんにくはみじん切りにする。
2. 鍋にオリーブ油を中火で熱し、①を入れて炒める。しんなりしたらひき肉を加える。
3. ひき肉の色が変わったらコンソメ、トマト缶、ケチャップを入れて煮詰め、塩・こしょうで味をととのえる。
4. いんげんと小房に分けたブロッコリーはサッとゆでる。
5. 器にご飯を均等に盛り、それぞれに③を盛り付けてピザ用チーズを散らし、④を添える。