お米をはじめ、物価高が止まらない昨今。賃金は目減りし、年金問題なども連日ニュースで取り上げられるなか、「自分の老後はいったいどうなるの?」と不安に感じている人も多いのではないでしょうか。
老後に必要なお金の知識が身につく無料セミナー開催

日々の忙しさのなかで、「お金のことはいつか考えよう」と思っている人も多いかもしれません。30代40代の働く女性は、子育て・仕事・親、そして自分自身のこれから…と人生の選択肢が多く、不安や悩みも尽きない年ごろ。そんな今だからこそ、お金について“正しく知る”ことが大切です。
そこで今回、女性ファイナンシャルプランナーが登壇し、人生100年時代のお金の貯め方・使い方について解説する無料のオンラインセミナーを7月29日(火)20時から開催します。今すぐ申し込みたい人はコチラ!
生活に今すぐ役立つ知識をまるっとお届けします

このセミナーでは、難しい知識ではなく、生活にすぐ役立つ「お金の考え方」や「行動のヒント」をお伝えします。きっと安心して将来を見つめ直すきっかけになるはず!プログラム(予定)は以下のとおりです。
① 人生100年時代の到来
- 日本人の平均寿命とライフステージの変化
- セカンドライフに必要なお金とは?
② 老後資金はどれくらい必要?
- 公的年金の仕組みと将来の見通し
- 実際にかかる生活費・医療費・介護費用
- ゆとりある生活に必要な「+α」とは
③ 資産形成と運用の基本
- 貯める vs 増やす:資産形成の2つの考え方
- NISA・iDeCoの活用法
- 安全性とリスクのバランスをどうとるか
④ 退職前後のお金の動きと対策
- 退職金の活用方法
- 相続・贈与の基本知識
- 医療・介護への備えと保険の見直し
⑤ 人生を楽しむお金の使い方
- 旅行・趣味・ボランティア活動の資金計画
- セカンドキャリア・副業・年金以外の収入源
セミナーはオンラインなので、自宅にいながら受けられます。サイトから事前に申し込めば、あとは当日アクセスするだけ。費用はいっさいかからず、匿名参加でも大丈夫。あなたの画像や音声は公開されず、家族や友達と複数名で視聴することもできます。セミナー内で商品の勧誘などはございません。
さらに希望者のみ、後日無料で個別のアドバイスを受けたり、ライフプラン作成のお手伝いをお願いすることも可能。こちらにお申し込みの方のみFP講師から直接ご連絡をさせていただきますが、こちらも無料です。
注意事項まとめ
- 参加するあなたの画像、音声は公開されません。講師からも見えません
- 匿名やニックネームで参加できます
- 商品やサービスへの勧誘はいっさいありません
- セミナー後に、勧誘の連絡などが来ることはありません
- ただし、FP講師による無料の個別相談をお申込みの場合は、個別相談のご案内をFP講師から直接させていただきます
セミナー開催は7月29日(火)20時〜21時!
セミナーの詳しい内容は以下のとおり。このセミナーをきっかけに、お金の知識と老後資金の賢い貯め方をしっかり身につけましょう!
『セカンドライフを豊かに!〜安心とゆとりの資金設計〜』
■開催日時:2025年7月29日(火)20:00~21:00(60分間)
■申込期間:2025年7月28日(月)20時まで
※お申し込みのお名前はニックネームでもOKです。
※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
■定員:30名(先着順)
■参加費:無料
■参加方法:オンライン(Zoom)
※お申し込み後、メールにてご案内するURLよりご参加ください。
■講師プロフィール:株式会社BESTライフ 松﨑 典子さん

ファイナンシャルプランナー。山口県出身の45歳。9つ上の夫と小学6年生の息子の3人暮らし。趣味は18年続けているフラダンスと料理。12年前に義母が亡くなったことがきっかけで、50年続く家業に入社。事務を手伝うつもりがファイナンシャルプランニングの大切さを知り、ファイナンシャルプランナーに転身。現在は地元の徳山商工会議所で女性会会長を二期務めるなど、多方面で活躍中。モットーは「とにかく即行動」「やりたいことがあれば挑戦してみる」「自分がやりがいを感じる仕事をする」。
主催:アクサ生命保険株式会社
お問い合わせ先:アクサ生命保険株式会社 市場開発部
東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー TEL 03-6737-7240(平日9:00~17:00対応)
AXA-C-250617-0794