客の迷惑行為に対する適切な対応って?

対処に苦戦しがちな「不機嫌な客」。態度が悪いだけならいいですが、なかには店員に対して“迷惑行為”に及ぶ人もいるようです。実際に迷惑行為が発生した場合、実際にどのような対処がされているのでしょうか?

 

日本労働組合総連合会が以前実施した「消費者行動に関する実態調査」(連合調べ)によれば、最も多かった迷惑行為は「暴言を吐く(33.1%)」。次いで「威嚇・脅迫的な態度を取る(28.5%)」「説教など、権威的な態度をとる(19.2%)」と続きます。

 

また「迷惑行為をおこなう消費者にどう対応したか」と質問したところ、暴言や脅迫的な態度、説教には「丁寧に謝罪した」と答える人がほとんど。こちらに非がなくても“しっかり謝ること”がポイントのようです。

 

機嫌が悪い客の対応方法は人によって様々。客の様子を窺うのではなく、全力で接客することが大事なのかもしれませんね。

 

関連記事:

身に覚えのないクレームに「私は悪くない!」と言い張る人の思わぬ勘違い

低価格がウリの店でクレームをつける人の言い分「価格以前の問題だよ…」

 

文/古山翔

参照/日本労働組合総連合会「消費者行動に関する実態調査」https://www.jtuc-rengo.or.jp/info/chousa/data/20171221.pdf?v0110