共働きスマート家族、はじめます!〜ビジネス系3歳児たろう〜

うちの息子は、なんと「ビジネス系3歳児」だった⁉︎大人の事情にビシッと突っ込む息子・たろうを中心に、仕事復帰したいママ、ことなかれ主義のパパ、圧が強いばあば、クセが強いじいじも巻き込んで…。我が家は新しい家族のカタチ”共働きスマート家族”を目指します!
-
家族のピンチに義父召喚!…も、いきなり波乱の予感
-
「冷静なのも立派だけど…」聞き分けのいい子に伝えたい言葉
-
プレゼン前に夫が体調不良!ピンチの我が家に駆けつけたのは…
-
幼児教育が気になる祖父が孫のひと言に戸惑う本当の理由
-
「孫の教育のこと考えてるのか?」実父からの静かな圧…
-
顔見知りママの連絡先が知りたいけど…一歩踏み出すための考え方とは
-
顔見知りママの連絡先…聞きたい!聞けない!ジレンマの日々
-
「子どもと離れていいのか」親が持つべきは罪の意識ではない
-
登園時に大泣きの子を見て思い出す…あの日の我が子
-
電車の運休で徒歩帰宅…不測の事態がこんなに不安なんて【漫画】
-
帰宅時間に電車が止まった!?「わが子が待つ家にどう帰れば…」【漫画】
-
「ねえパパ…」非協力的な夫を巻き込む息子の核心のひと声
PROFILE作者プロフィール
あなたにオススメの記事
あわせて読みたい