いよいよ2018年も終わりを迎えます。年末にはさまざまなイベントがありますが、鉄道の世界で行われる恒例行事が終夜運転です。今回は終夜運転と注意点をお伝えします。「終夜運転がある」と思って、子供を連れて、実際にはなかったら悲惨そのもの。子どもに迷惑をかけないためにも、終夜運転をチェックしてくださいね。

そもそも終夜運転とは?

train201901-1

そもそも、終夜運転とは深夜から早朝にかけて運行されることを指します。もっと、わかりやすく言えば24時間運行ということですね。一般的に大晦日~正月早朝にかけて終夜運転が行われますが、地域によっては大晦日~正月早朝以外でも実施されます。ただし、国内のすべての路線で終夜運転が行われるわけではありません。多くの乗客が見込まれる都会の中心部で実施されるのが一般的。もしくは、伊勢神宮などの参拝客のために終夜運転が行われます。

 

また、最終電車までは通常ダイヤで運行されますが、終夜運転は特別ダイヤで運行されます。終夜運転の特別ダイヤは通常ダイヤよりも本数が少ないのでご注意を。また、路線にもよりますが、普通列車を中心としたダイヤ構成になっています。終夜運転の特別ダイヤは各鉄道会社のホームページで公開されています。大晦日~正月早朝にかけて、鉄道を利用する場合は念のため、鉄道会社のホームページをチェックしましょう。

終夜運転のチェックポイント(関東篇)

train201901-2

ここでは各地域において、大晦日~正月早朝の終夜運転で気をつけたいポイントをピックアップしてみます。関東では大手私鉄の中で西武鉄道だけが終夜運転を行いません。そのかわり、以下のとおりに対応します。

 

池袋線:小手指行きの終電列車→飯能まで延長 新宿線:新所沢行きの終電列車→本川越まで延長 拝島線:拝島~小平、終電列車後に上下各1本ずつ臨時列車を運行 国分寺線:東村山~国分寺、終電列車後に上下各1本ずつ臨時列車を運行

 

つまり、池袋や西武新宿に近いエリアでは大晦日であっても最終電車の時間は同じということです。西武沿線に住まれている人は十分にご注意を! 

 

2つ目は京成電鉄です。京成本線では京成上野~京成成田間で終夜運転が実施されますが、成田空港は終夜運転の範囲外となっています。「終夜運転があるから大丈夫」だと思って飛行機に乗り遅れないように!

 

JR東日本においても、成田空港は終夜運転範囲外になっています。なお、羽田空港に乗り入れる京急も空港線は通常ダイヤですが、東京モノレールでは羽田空港初日の出フライトに合わせた臨時列車が運行されます。 JR東日本では武蔵野線と東海道線で終夜運転を実施しないことに注目しましょう。

 

ただし、東海道線と並行して走る京浜東北線では終夜運転が行われます。そのため、東京~大船間は終夜運転の範囲内となります。なお、通常時と比べて本数は少ないので、時間に余裕を持って行動してください。

終夜運転のチェックポイント(関西編)

train201901-3

もしかすると、全国の終夜運転で最も注意が必要なのはJR西日本かもしれません。JR西日本は昨年と比べて、終夜運転を行う路線を減らしています。今年、終夜運転並びに終夜臨時列車を取りやめる区間は以下のとおりです。

 

JR神戸線:西明石~姫路 奈良線:城陽~奈良 学研都市線:京田辺~四條畷 和歌山線:王寺~高田 阪和線:鳳~日根野

 

なお、阪和線と並行して走る南海本線は難波~羽倉崎間において終夜運転を行います。全線ではなく区間別での取りやめなので、本当に注意が必要です!

 

他路線での終夜運転では近鉄特急が大阪・京都から伊勢、橿原神宮前方面にかけて終夜運転や臨時列車の運転を行います。近鉄特急は全車座席指定のため、伊勢神宮や橿原神宮に参拝されるご家族は予約をお早めに。他には、奈良発京都行きの臨時特急列車も運行されます。

 

また、大阪メトロや京都市営地下鉄では終夜運転がありますが、神戸市営地下鉄では実施されません。神戸市営地下鉄の一部区間(三宮~板宿)と並走して走る阪神神戸高速線(神戸高速鉄道)では終夜運転が行われます。関西空港に乗り入れるJR関西空港線、南海空港線も終夜運転は行いません。大晦日~正月早朝に関西空港を利用する人はリムジンバスを利用しましょう。

終夜運転のチェックポイント(東海編)

東海では名古屋鉄道(名鉄)は終夜運転や臨時列車の運転も行われません。また、名鉄と並走して走るJR東海も終夜運転の予定はありません。一方、近鉄特急は名古屋から伊勢方面にかけて終夜運転が行われます。

 

踏切の横断にはご注意を

train201901-4

終夜運転が行われる区間では、普段は電車が来ない時間帯に電車が走ることになります。子供と初詣に行く際に終夜運転が行う区間において踏切を渡るときは十分にご注意ください。また、本数が少ないからといって、自動車での踏切の一旦停止もお忘れなく。どうぞ、安全ルールをしっかり守って、楽しい大晦日&正月にしてくださいね。

 

取材・文・撮影/新田浩之  ※最新の情報は各鉄道会社のHPなどでご確認ください。