<「ジュニアNISA」の概要>


●利用できるのは…日本在住の0歳~19歳の人(口座を開設する年の11日現在)


●非課税になるのは…株式・投資信託等への投資から得られる配当金・分配金・譲渡益


●口座開設可能数…11口座


●非課税投資枠…新規投資額で毎年80万円が上限


●非課税期間…最長5年間


●投資可能期間…2016年~2023


●払い出し…18歳までは原則として払い出しができない 毎年80万円までの投資に関して、配当金などの利益に税金がかからないわけです。ただ、気になるのは、「払い出し」です。非課税にはなるものの、どんなに投資でもうかっても18歳まではお金を引き出すことができません。 正確には「口座開設者が18歳に達する学年の1231日までの間は、原則として払出しができない(災害等やむを得ない場合には、非課税での払出しが可能)と決まっているので、高33学期になれば払い出しができます。

0歳から始めると18年間おろせないのだからちょっと長く感じますが、大学資金目的で貯めていく学資保険と同じようなイメージです。そう考えると、教育資金の預け先のひとつとして候補にできそうです。
shutterstock_302364503

申し込みはオンラインでサクっと→1週間ほどで投資可能に

筆者の子どもは高校生なので「貯められる期間は短いけれど、何事も挑戦あるのみ!」と、とりあえずネット証券で子ども名義でジュニアNISAの口座を作ってみました。 金融機関によって異なりますが、子どもの口座を運用管理するのは「口座開設本人(未成年者)の二親等内の親族」といった決まりがあり、保護者(運用管理者)が同じ証券会社に口座を持っている必要があります。 口座開設はオンラインでもできるので、入力フォームに名前や住所など必要事項を入力するだけで申し込み、口座開設手続きはさくさく進みます。

1週間ほどすると郵送でIDやパスワードが送られてくるので、オンラインでログインの手続きをすれば取引が始められます。ATM用のカードを使って入金する方法もありますが、専用口座に振り込んでもOKです。 口座開設申し込みからわずか1週間ほどで、ジュニアNISA口座で投資ができるようになりました! 思った以上に簡単です。