2019.05.29
2019.12.02
私たちの生活を支える100円ショップのグッズたち。中には予想を上回る活躍を見せて、ちまたで話題になることも。そんな100均グッズにスポットを当てて、徹底レビューしていきます!
<先週いちばん人気だった100均アイテムはこれ!>
ダイソー「シャイニーポット」子育て世代も安心のガラス風インテリア!
自宅でできるお手軽ヘッドスパ!
汗をかいた日はシャンプーの泡立ちも悪くなりがち。やむをえず、再度髪を洗い直すなんて経験はないでしょうか? 今回紹介するのは、炭酸水を使って髪を予洗いできるダイソーの「押して! 炭酸リフレッシュ」。炭酸水のペットボトルをヘッドスパグッズに早変わりさせられます。低コストの美容アイテムをチェックしてみましょう。
シンプルな使い方は準備もラク!
市販の500mlサイズの炭酸水ペットボトルに直接取りつけて使用する同商品。EVA樹脂で作られたキャップの先端を頭に押し当てると、プシュッと炭酸水が流れ出して頭皮を洗い流すことができます。炭酸ボトルのキャップを外して同商品をクルクルと閉め直せば準備完了。自宅に居ながら「炭酸ヘッドスパ」を楽しめるのが魅力です。
まずは商品の形を確認してみましょう。見た目はペットボトルのキャップの上に、シャンプーブラシがついたイソギンチャクのような形状です。ブラシの部分は取り外しが可能。キャップについた汚れも洗いやすいので、簡単にお手入れできます。根本がバネになっている最も突き出た中央部にも注目。バネの部分が引っ込むことで、栓が開いてボトルの炭酸水が流れ出す仕組みのようです。
使い方はとってもシンプル。炭酸水ボトルのキャップを同商品につけ替えるだけで準備は完了です。中央の栓を頭皮に押し当てれば中の炭酸水が流出。頭皮を洗浄マッサージするように洗浄していけます。炭酸水が出る勢いが弱まってきたら、ボトルをギュッギュッと押し込んで勢いの調整も可能。使用後はシャンプーなどでしっかりと洗い流してください。
炭酸のシュワシュワで頭皮がスッキリ!
実際に使ってみると、炭酸水のシュワシュワが頭皮に伝わってなんとも気持ちのいい感覚です。毛根を刺激するEVA樹脂ブラシの適度な硬さもGOOD。髪を洗い終わった後は、段違いの爽快感を味わえます。毛穴に詰まった汚れが炭酸の気泡と一緒に湧き上がってくるようでした。
美容院などでもよく見かける、炭酸水を使用したヘッドスパ。いざ試してみようと思ってもハードルが高いと感じる人もいるようです。ネット上では、「女子力アップにやってみたいけど、結構お金かかるのかなぁ?」「子どもがいるから時間がかかるヘッドスパは頼みづらい」「やってるお店が遠いから行こうか悩み中」といった声がちらほら。同商品なら気軽に試せる上、お風呂の時間を有効活用できます。この機会に、ローコストで段違いの洗い心地が楽しめる「押して! 炭酸リフレッシュ」を試してみてはいかが?
文/井坂優実
※商品はライターが購入した私物のため、既に完売済みの可能性もあります。メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
※実際に使用する際は商品の取扱説明書などをご確認のうえ、正しくお使いください。