YouTuberの発言を鵜呑みにする人=自己認識が甘い?

今回の一件で学習系動画のみならず、YouTubeそのものに脅威を感じた人も多い様子。「YouTubeには有力な情報が山ほどあるけど、主観での意見を鵜呑みにすると痛い目を見る」「どんな情報でも信じすぎないように気をつけないといけないね」という声が相次いでいますが、一方で“担任より信頼される存在にYouTuberがいること”を問題視する人も少なくないようです。

 

その中には「少し前に『医者などの専門家よりも芸能人が喋ったことの方が信用される』みたいな話があったけど、今はそれがYouTuberなのかも」「教師に言われると反発したくなる内容でも、スターのスピーチになると生徒は真面目に話を聴く。言わばYouTubeはスターのスピーチを製造する量産機」とYouTuberのスター性を説く人も。

 

他にも「YouTubeを見てセンター試験を簡単だと思い込む人って、自己評価と実力の差を理解できてないんじゃないのかな」「現状把握を見誤ると仕事も勉強も上手くいかない。1度打ちのめされて現実を知るべき」など、“自己認識の甘さ”を指摘した意見も多数上がっていました。