2017.01.16
2020.01.20
CHANTOママの世代は周りもベビーラッシュですよね。
友達の出産祝い、何買ったらいいのかな、自分のときって何が嬉しかったか忘れちゃった。と悩むことはありませんか?
私がもらって嬉しかったプレゼント、男女別のプレゼント選びのポイントをまとめます!
MARLMARLのスタイ
デパートのベビー売り場で、つけ襟のようなかわいいスタイを見かけたことはありませんか? あれは、MARLMARL(マールマール)というブランドのスタイ。
出産祝いの定番アイテムといえばやっぱりスタイ。季節やサイズも問わず使えますし、いくつあってもうれしいですもんね♪
私も娘を出産した際、たくさんスタイをいただきましたが、いちばんうれしかったのがマールマール! 中身ももちろんかわいいのですが、とにかくラッピングがかわいかったのです。
女の子向けだけでなく、蝶ネクタイプリントなど男の子向けのものもたくさんあるので、音のこのベビーが生まれたお友達にもオススメ♪
名前入りタオル
私がお友達から頂いて感動して以来、自分も贈るようになったのが名前入りタオル。デパートのタオル売り場で、「タオル美術館」の商品など、無料で刺繍してくれるサービス付きのタオルを発見!
妊娠中から悩みに悩んで娘に付けた名前が刺繍されたタオルをいただいた時、すごく嬉しかったんです。贈ると同じように喜んでもらえるアイテムです。
私がよく注文するデパートの売り場では、アルファベットのみ可能で、刺繍糸の色なども指定できましたよ。デパートでチェックしてみて下さい♪
いかがでしたでしょうか? とはいえ、いちばん嬉しいのはお祝いの気持ちです♪
産後は「おめでとう」「おつかれさま」の言葉が染み渡る時期。おめでとうの気持ちを込めて、贈ってみてくださいね。
CHANTOママライター/本庄なべ子