97-1

いつかは憧れのマイホームを手に入れたいと考えている人も多いことでしょう。庭のある駐車場付きの一戸建てというのは、やはり憧れますよね。 実際に一戸建てのマイホームの購入を検討し始めたとき、注文住宅と建売住宅と2種類の戸建があることに気付いた人も多いと思われます。 建売住宅は既に建設されている住宅で、注文住宅はこれから建設する住宅ですが、それ以外には一体どのような違いがあるのでしょう。注文住宅と建売住宅の違いや、メリットデメリットについてご紹介します。

■注文住宅と建売住宅の違いとは?

注文住宅と建売住宅は、それぞれ特徴が異なります。どのような違いがあるのか紹介していきます。 ・注文住宅の特徴 ハウスメーカーや建築士などに設計を依頼し、工務店などの施工会社に住宅を建築してもらうのが注文住宅です。 最近ではハウスメーカーや工務店が設計や施工を一手に引き受けていることも多いので、ハウスメーカーや工務店に依頼すれば建築から施工まで行ってくれます。 建築事務所に依頼する場合、設計と施工管理は建築事務所が、施工は工務店が引き受けるケースが多いようです。 注目住宅は建築基準法をクリアしていれば、間取りや設備、内装や外装などを全て自分で自由に選べるのが最大の特徴です。 ハウスメーカーの規格化された商品は制約がある場合もありますので、設計や間取りの自由がきかないこともあります。 床材や壁紙、外壁など全て自分で材料を決めることができますので、コストを抑えることもグレードをあげることも可能です。 ・建売住宅の特徴 建売住宅は土地と住宅がセットで販売されている新築分譲住宅です。分譲地を複数の区画に分け、同じ仕様の住宅を複数棟建設して販売します。 数棟単位で販売することもあれば、100棟以上の大規模分譲住宅として販売することもあります。大規模の分譲住宅の場合、景観も整っているので美しい街並みで暮らすことができます。 すでに完成している建売住宅もあれば、設計プランを決めて建築段階で販売する建売住宅もあります。 最近では小規模の分譲地に違う仕様の建売住宅を建設し、見た目は注文住宅のような外観で販売している建売住宅も多く見られます。 建売住宅は不動産会社が分譲地を購入して販売しますので、比較的立地条件の良い場所に建てられていることが多いのも特徴です。

■注文住宅のメリット

・自由度が高い 注文住宅はプランニングが自由なので、理想どおりのマイホームを建てることが可能です。予算や法令による制限はありますが、マイホームの広さや間取りを決めるのも自由です。 家族の希望を叶えることが可能で、世界に一つだけのマイホームを建てることができます。 ・コストをコントロールできる 注文住宅は自分で部材や設備を選べるので、コストを調整できるのもメリットの一つです。設備にお金をかけるなら、外壁や内装の部材をローコストのものを選ぶなど、自分でコントロールすることが可能です。 ・建築現場を確認できる 注文住宅は建設途中に現場をチェックすることができるので、施工業者が手抜き工事できないのも大きなメリットです。 きちんとした業者であれば、第三者機関から点検を受けていることも多いので、安心して暮らすことができます。