◆勉強方法を見直すには

106-2

それでは、自分の勉強方法を見直すにはどうすれば良いのでしょうか? まずは、ご自分が今行なっている勉強方法でどこまで理解しているのか確認してみることにしましょう。もし、使っているテキストの内容を読んでいて理解出来ない箇所が多くあるのであれば、そのテキストはあなたに合っていないことになります。 理解出来ない箇所が多くあるテキストは、それを何度繰り返し読んだとしても理解することは出来ません。その場合は、使っているテキストを変える必要があります。 それではどうすれば良いのでしょうか?理解出来ない箇所や分からない箇所について丁寧に説明されたテキストに変える必要があります。 もし、本を読んでいて知らない単語があったとき、その単語を飛ばして読みますか?人に聞いたり、辞書で調べたりして読み進めていかないでしょうか? テキストなども同じことで、そこに書かれている内容が理解出来ない場合は、その内容を調べた上で次に進んで行く必要があります。 けれども、出来ればそのことについて詳しく解説されている参考書を使って勉強した方が勉強を途中で中断する必要もありませんので効率的です。

◆非効率的な勉強方法とは?

勉強に使うテキストの見直しを行なったら、次は非効率的な勉強方法について考えてみることにしましょう。 現在、あなたはどんな勉強方法を行なっているのでしょうか?もし、次のような勉強方法を行なっているのであれば、勉強の方法が間違っているかもしれません。 ・テキストを丁寧に読んでいる。


・重要と思われる部分に印をつけている。


・重要と思われる部分を何度も読み返している。 もし、このような勉強方法を行なっているなら、思ったように覚えられなかったり、理解出来なかったりして、勉強することがすっかり嫌いになってしまっているかもしれません。 どうしてこの方法がNGなのでしょうか?こうした勉強の仕方では、情報をインプットしているだけになってしまっているのです。 つまり、アウトプットを行なっていないので脳が受動的な状態のままで、脳で考えて何かを行なうという能動的な行為が行なわれていないことになってしまっています。 情報を受け取るだけでは、記憶として定着することはとても難しいと言われています。