家事が得意な女性や、専門家が選び抜いた日用品には、賢くラクできる時短ポイントが隠されています。 この商品で、あなたの暮らしが変わるかも!?
石井さんの自宅には作りつけの収納がほとんどないため、物選びの基準は、“出しっぱなしでもサマになるデザイン性”が第一。加えて、10年単位で使えるか”どうかも考えることが、長期的な時短につながるのだとか。
料理アイテム
土楽窯「織部釜」
保温性が高く水分量も勝手に調整されるので、炊き上がり後、急いで器に移しかえる必要がない。「約30分で炊き上がるので、炊飯器より早いかもしれません」
ALESS「I ペッパーミル・ソルトミル・チリミル」
生活感が出るスパイス類は、おしゃれなミルに詰めかえ。出しっぱなしにしておけるので、すぐ取れ、料理中のちょっとしたタイムロスをはぶける。
洗濯・掃除アイテム
野田琺瑯「丸型洗い桶」
「10年以上使っているけどまったくいたまない」という棕櫚ほうき。床ふきワイパーのようにシートをつけかえる手間がなく、サッと掃ける。
内藤商店「棕櫚ほうき」(しゅうろほうき)
「10年以上使っているけどまったくいたまない」という棕櫚ほうき。床ふきワイパーのようにシートをつけかえる手間がなく、サッと掃ける。
片づけ・収納アイテム
SUNSHINE+CLOUD「ガラスベース」
「たまたま手もとにあったDMを入れたら、サイズ感がぴったりだったんです」。中が見えるため、あふれる前に整理できるのでおすすめ。
手作りのキャスターつきトレー
雑誌を乗せて見せる収納に。「キャスターつきなので、床掃除のときもサッと動かすだけ」。ネットで〝板台車〞と検索すると類似品が手に入る。
長く使えるものを選ぶと買いかえの時間をはぶけます
「失敗してもすぐに買いかえに行く時間がないため、じっくり考えて買います。利便性にこだわらず、今の自分の暮らしに添い、かつ使っていてここちいいものを選べば、自然と長いつきあいになります」
とはいえ、“一生もの”とは考えないほうがいいともいいます。
「環境が変わるにつれて必要なものが変わるのは当然。入れかえるときは、物々交換で代謝させます」
※掲載している商品は、ご紹介いただいた方の私物です。過去に購入したものを紹介しているため、同じ商品が手に入らない場合や、取り寄せになる場合があります。 メーカーへ問い合わせても、現行商品でないため購入できないことがあります。