2-1

こんにちは!私は2歳の娘のママです。娘が生まれて丸二年半。新生児の頃は「笑った!」と喜びスマホでパシャ。どんな瞬間も見逃したくないとスマホカメラを起動させ続け、ハーフバースデー、はじめての誕生日、はじめてのあんよなど毎日パシャパシャと写真を撮り溜めています。第一子ということもあり、写真の増え方にびっくりしてしまいました。 スマホは2ヶ月で容量オーバー。写真を現像してアルバムを作るような時間もなかなかとれない。でも、娘のためにも自分のためにも成長記録を残しておきたい! そんな中で、今回は私が実際に行っている整理術をご紹介します。同じような悩みを抱えている読者の皆さんのお役に立てれば嬉しいです!

 

Google photoでクラウド上に保存!

2-2

スマホに写真や動画が溜まってしまった時は、まずはとにかく容量オーバーに対応しなければいけません。私の使っているスマホはiphoneでなくAndroidなので、Googleとの相性がよく、グーグルアカウントを連携させると、スマホで撮影した写真をどんどんGoogle photoというクラウド上のオンラインストレージに保存していってくれるサービスがあります。iphone愛用者の方にとってはiCloudにあたるものです。これが便利。スマホに撮った写真を削除しても、グーグルフォトに保存されているので安心してスマホの中の写真を削除できます。 もちろんスマホ本体の写真フォルダを空にしても、スマホからグーグルフォトにアクセスすれば、写真を閲覧できます。先日も、出産を控えた友人との会話中に、娘が赤ちゃんの頃の2年前の写真を見せてあげようと思ったとき、グーグルフォトのアプリを起動して、簡単に写真を探すことが出来ました。 また、グーグルフォトの優秀なところは、写っている人物をAIで判断して人物別に写真を分けてくれたり、写真をたくさん撮った日にはベストショットを選んで自動でコラージュ写真や動画を作ってくれたりするところ。旅行や誕生日など写真が増えるイベントの後にはチェックして気に入ったものだけ保存して楽しんでいます。

Googleの徹底した管理下なので安心ではありますが、写真は個人を特定できる情報を多く含むので、友人とのフォルダ共有時やばれにくいパスワードの設定など、アカウント管理には注意してくださいね。

 

フォトブック作成アプリでネット注文!

2-3
 
2-4

とはいえ、やっぱり現像した写真も手元に置いておきたいですよね。娘が生まれてから私が愛用しているアプリが2つあります。一つはTOLOTというフォトブック作成アプリ。手頃なサイズ感とテンプレートの多さが気に入り、0歳の頃に毎月成長記録アルバムを作っていました。もうひとつは「しまうまプリント」のしまうまbookというフォトブック作成アプリ。コチラの魅力は安さ。36ページの正方形フォトブックが1298円で作れます。送料も安く(送料無料のキャンペーンもしばしばあります)お盆の帰省や家族旅行など、イベントごとに作成し、複数冊注文して両方の実家の両親にプレゼントしています。 フォトブックのいいところは、スマホ一台で作れるところ。そして各ページにコメントも入力できるので、娘の発言なども記録できます。私は正方形のフォトブックを作成するときに、あらかじめ別のInstagram用の写真コラージュアプリを使ってお気に入りの写真のコラージュを作成しておき、写真選択しているので36ページといっても100枚以上の写真を納めることができています♪

 

いかがでしたでしょうか?はじめての育児は不安でいっぱいかと思いますが、便利なアプリを使いこなすことでストレスを減らしていけたらいいですね。読者の皆さんにとって少しでもお役に立てれば嬉しいです。

 

CHANTOママライター/

本庄なべ子