電動アシスト自転車に乗るときはここに注意!

初めて電動アシスト自転車に乗るときは、乗り方にも注意が必要です。慣れるまでは、特に次の二点に気をつけましょう。

 

・最初の頃は漕ぎ出しに注意!

普通の自転車のような感覚で電動アシスト自転車を漕ぎ出すと、突然トップスピードが出るような感覚になって、体がついていかないという人もいます。 転倒などの恐れもあるので、練習期間を設けたり、買う前に試乗したりして、漕ぎ出しの感覚に慣れておきましょう。

 

・バッテリー切れに注意

意外と忘れがちなのが充電。 バッテリーが切れても自力で漕ぐことはできますが、バッテリーがついてる分、普通の自転車に比べて電動アシスト自転車は本体が重くなりがち。動かせないことはないですが、バッテリーが切れていてはただの乗りにくい自転車になってしまいます。

 

電動アシスト自転車の値段を左右する要素のひとつであるバッテリーの持ち。バッテリーが長持ちするものほど価格も高価になる傾向があります。 近場の買い物くらいなら、こまめな充電に心掛ければ問題ないかもしれませんが、毎日自宅から距離のある保育園への送り迎えに使うという場合は、多少高くてもバッテリーが長持ちするものにしたほうがいいかもしれません。 いずれにせよ、乗る前に残量の確認する癖をつけるのがおすすめです。

 

便利だからこそ、安全性をしっかり確認

子どもを乗せて使うことが多い電動アシスト自転車は、やはり安全性をしっかりチェックして選びたいもの。 決して安い買い物ではないので、少しでも安いものが欲しくなってしまう気持ちもわかりますが、安全性に関しては妥協せず、よく吟味して購入しましょう。

 

文/小野寺香織