現在はハーブ商品を扱う会社「EMARA(エマラ)」の代表を務める宮崎宣子さんは、昨年から早稲田大学大学院 経営管理研究科で学んでいます。背景と大学院生活について伺いました。(全4回中の3回)

大学院で学ぶのは会社を守り育てるため

── 2018年にハーブ商品を扱う会社を立ち上げられました。経営者として困難を感じるのはどんなときですか?

 

宮崎さん:「いいものを作れば売れるはず!」と商品開発に没頭していましたが、いざ商品ができあがると「どうやって売ればいいの?」という状態でした。

 

起業する際も商品化には資金繰りが必要となり、右往左往しながら銀行で面接を受け、何とか融資を受けて…といった様子で、2018年にEMARAを立ち上げてからずっと手探りで進んできました。経営者として経験もまったくなく、知識も乏しいので騙されたこともあります。

 

── 騙されたんですか…!それは大変でしたね。

 

宮崎さん:私の経験不足です。いい商品を開発した自信はあっても、さてどこにどう売るのか?というマーケティングの知識も経験もまったくありませんでした。財務会計や経営戦略に関しても何も学んできておらず、どれだけいい商品を作ったとしても、しっかりとした経営者にならなければ会社を潰してしまうと怖くなりました。

 

この先EMARAを大きく育てて社員を守っていくには、ビジネスとして成り立たせるための知識を身につける必要があると考え、昨年から早稲田大学大学院 経営管理研究科に通っています。

 

「鮮やかなブルーのニットがお似合い」大学構内でパソコンを開く宮崎さん

大学院で自身の強み弱みを再確認

── 久しぶりの母校での学びはいかがですか?

 

宮崎さん:20年前の学部時代は何となく通っていた大学でしたが、今回は学びたいことが明確にあるので、モチベーションが全然違います。なのでとても楽しいですね。学部時代ももっと真剣に勉強に励めばよかったと後悔しています。

 

大学院には、20代後半~50代の方まで幅広い年代の人がいて、普段は商社や銀行で働く人もいれば、法律関係の仕事に就いている人もいて、バックグラウンドもさまざまです。優秀な人たちに囲まれて自分のポンコツさを痛感しています。

 

なかでもパソコン作業は、アナウンサー時代に触れる機会がほぼなかったのでかなり苦戦しています。「グループディスカッションし、その結果を15分後に発表する」という課題が出たとき、周りの人たちはディスカッションしながらPowerPointで素晴らしい資料を即座にパパッと作っていて、驚愕しました。

 

そんなときは20~30代の人たちが教えてくれることが多くて、周りの若い人たちにたくさん助けられています。感謝しかないですね。

 

他に大苦戦しているものといえば、英語です。外国人留学生も多いので授業の半分は英語というなか「私はTOEICさえ受けたことがない…!」と内心焦りました。英語だけでなく中国語や韓国語など、2か国語は普通で3か国語喋る人も多いんです。

 

「周りの若い人たちに助けられて」苦手なパソコン作業にも挑戦中

── 分からないことを素直に周りに尋ねられるのは、宮崎さんの良さですね。

 

宮崎さん:もう本当に必死なんですよね。分からないことは素直に分からないと言って助けてもらうしかありません。

 

本当に皆さん優秀で、私は学ばせてもらうばかりだと思っているんですが、「アナウンサーとして培ったコミュニケーション能力や情報収集力の高さ、人とのつながりが豊富なところがうらやましい」とか、「パソコン作業は慣れればできるようになるけど、ゼロから起業して商品開発や営業をするほうが難しい」と言ってくれるんです。

 

おしゃべり好きなアナログおばちゃんとしか思われていないと思っていたので、ちょっと嬉しかったです。

 

── 宮崎さんの経験やスキルが、周囲の方にも刺激を与えているんですね。

 

宮崎さん:年齢もバックグラウンドも違うからこそ他者の強みはもちろん、自分の強みも再確認できるのかもしれません。グループワークでは、それぞれの強みを活かして役割分担することもあります。私は人脈とフットワークを活かして取材させてもらい、グループのメンバーが取材内容を資料にまとめてくれて、みんなで発表するというふうに、お互いがフォローし合っています。

言われたことを全力でやっていた局アナ時代

── かつては「おバカ」「天然」と言われていた宮崎さんですが、今回お話を伺っていてすごく聡明な印象を受けます。でも局アナ時代のチャーミングさは健在で。

 

宮崎さん:局アナ時代は本当にいろんなことをやらかしてきました。当時は「やれ」と言われたことを全力でやっていただけなのですが、クイズで珍回答を連発して笑われたり、泥沼に落ちたり、ジェットコースターで絶叫したり(笑)。仕事をいただけることが本当に嬉しかったから、ディレクターの期待に応えたかったんですよね。

 

振り返ると、アナウンサーとして培ったスキルがビジネスにも役立っていると感じることもたくさんあります。今は大学院で若い人たちから刺激をもらって、もっと勉強したい、もっと挑戦したいとさらに思うようになりました。

 

ホットピンクのパンツがキャンパスに映える

── 今回は産後1か月のお忙しい中取材に応じていただきました。産後とは思えないほどお肌がきれいで驚いています。多忙な日々だと思いますが、美の秘訣があれば教えてください。

 

宮崎さん:ありがとうございます。産後はお化粧もほとんどする暇がなくて、毎日髪を振り乱して育児をしています。今日も日焼け止めにリップを塗っただけなんですが、そう言っていただけて嬉しいです。

 

局アナ時代は忙しくて食べるものや飲むものに無頓着でしたが、生活にハーブを取り入れるようになってから、体調だけでなくお肌のコンディションも安定していきました。

 

1日に口にするものすべて体を労わるものに変えるのは大変ですが、飲み物1~2杯だけでも意識すれば、体調だけでなく精神面にも少しずつ変化が出てくると思います。あとは、香りでストレスを解放してあげるのもおすすめです。

 

日々の体調やストレスと向き合い、自分を大切にすることで健康や内面の美しさにも繋がっていって欲しいなと思っています。

 

PROFILE 宮崎宣子さん

宮崎県出身。2002年、日本テレビにアナウンサーとして入社し、「ラジかるッ」「ザ・世界行天ニュース」などを担当。愛嬌のあるキャラクターで親しまれる。フリーアナウンサーに転身後は、2018年に自身がプロデュースするオーガニックハーブを扱うボディーケアブランド「EMARA」を立ち上げ、実業家としても活躍。2022年から早稲田大学経営管理研究科に在学中。2021年に再婚し、不妊治療を経て2023年に第1子を出産。

 

取材・文/笠井ゆかり 画像提供/宮崎宣子