家事
2019.11.08
2021.02.12
肉も野菜もたっぷりのビビンバ丼は、これだけで栄養満点の立派なご飯。みそを使ったこちらのレシピは辛くないので、子どもにも安心して食べさせられます。
濃厚な黄身を崩しながら全体をよく混ぜてお召し上がりください。辛さが欲しい人は、お好みでコチュジャンをプラス。ビールも進みます!
パンチの効いた肉味噌が絶品
材料(2人分)
- ご飯
- 茶碗2杯文
- もやし
- 1/2袋
- ほうれんそう
- 1/2袋
- にんじん
- 1/4本
- 卵黄
- 2個
- A|白いりごま
- 大さじ1
- A|おろしにんにく
- 少々
- A|しょうゆ・酢・塩
- 各小さじ1/4
- <肉みそ>
- 牛ひき肉
- 100g
- B|おろしにんにく
- 少々
- B|しょうゆ・砂糖・みそ
- 各大さじ1/2
- ごま油
- 大さじ1と1/3
作り方
1. もやしはひげを取り、たっぷりの水に放つ。パリッとしたらザルに上げ、しっかり水けをきる。ほうれんそうは4cm長さに切る。にんじんは皮をむき、4cm長さのせん切りにする。
2. フライパンにごま油大さじ1を入れて中火で熱し、にんじんを入れて炒める。しんなりしてきたらほうれんそうともやしを入れて1〜2分炒める。ボウルに移してAを加えてあえる。
3. <肉みそ>を作る。②のフライパンをきれいにし、残りのごま油を入れて中火で熱し、牛ひき肉を炒める。肉の色が変わったらBを入れて炒め合わせる。
4. 器にご飯の半量を盛り、②と③の半量を盛り付け、卵黄を1個のせる。これを2つ作る。