2019.07.19
2021.03.12
夫の浮気が発覚したとき「嘘をついてほしくない」と思う反面、「嘘を貫き通してほしい」とも思うのも妻たちの心理。すぐに浮気を認める夫は「素直でむしろ誠実」にも見えますが、「開き直りが不誠実」だと感じる妻たちも。夫の〝諦めグセ〟にモヤモヤする妻たちの話です。
■聞いてもいないのに浮気を白状(茜さん/33歳/WEBデザイナー)
iStock.com/RgStudio ※画像はモデルを起用したイメージです
ある夜、旦那との話の途中で些細な矛盾に気づき、嘘をついていることがわかったんです。「あのとき〇〇に出かけるって言ってたけど、いま△△って言わなかった?」と追求しました。
すると、ややキレ気味に「そうだよ! 嘘をついたよ! 女の子と会ってたんだよ!」と、いともあっさり浮気を白状! 別に私、浮気まで追求するつもりはなかったんですが(笑)。でも、そこからが大変でした。
「これで離婚だろ!」「どうせ俺は、嘘もまともにつけない男だよ!」と自暴自棄のオンパレード。いやいや、泣きたいのはこっちだよ…と思いながら、なぜか旦那を慰めました。
旦那はとにかく諦めが早く、すぐ心が折れる男です。出かけたときに道を1本間違えただけでも「もう帰る」と言い出したり、仕事でちょっとミスしただけでも「もう俺、会社辞める」と言い出したり…。
でもまさか浮気まで、やけくそになって白状するとは思いませんでした。浮気うんぬんよりも、こんな心が弱い「豆腐メンタル」で、この先大丈夫か…と心配になる今日このごろです。
■あ、ごめん浮気しちゃったんだ(優香さん/35歳/歯科衛生士)
iStock.com/urbazon ※画像はモデルを起用したイメージです
「どうせ、俺なんて」と、すぐにウジウジしてしまう旦那。とにかく自己肯定感が低い男で、なんでもやるまえから「どうせ俺にはできないから」と、諦めてしまうんです。
昨年の転職もそうでした。「俺なんて、絶対採用されるわけないし…」と面接前から諦めちゃって。でもそのぶん、優しくて偉そうなことも言わない、いい旦那だと思っていました…浮気するまでは(笑)。
ある日、旦那のスマホに来た女の子からのLINEを目撃。「これ誰?」と聞くと旦那は「あ、ごめん、浮気しちゃったんだ…」と、あっさり即白状しました。
ショックもありましたけど(いやいや、そこはもうちょっと言い訳できたでしょ!?)と心の中で全力ツッコミ。そして旦那はいつもの「俺なんてどうせダメな男だから」「俺のこと嫌いになったでしょ?」と自己否定をしました。
自分に自信がないぶん「俺なんて、なにをやってもダメ」とすぐに諦めてしまうんでしょうね。ここまで諦めが早いと、私のほうが彼との結婚生活を諦めてしまいそうです。
■もうちょっと否定して欲しいんですけど…(綾香さん/28歳/営業)
iStock.com/Drazen Zigic ※画像はモデルを起用したイメージです
旦那の浮気が発覚した、昨年のことです。すぐに認めて謝罪した、その潔さと諦めの早さに、むしろ寂しさを感じました。確かに言い逃れできない証拠はあったけど「ごめん!」とあっさり認められると…もうちょっとは否定して欲しかったです。
友だちにこのことを話すと「誠実じゃん」「素直に謝ってくれるだけいいって」と言ってくれましたが、なんだかひっかかるものがあって。別の友だちから「旦那さん、あきらめ癖のある人だね!」と言われ、やっと納得できました。
思い返すと旦那は、ゲームでもちょっとミスしただけで、すぐリセットしていましたし、妊娠中の家事も「どうせ、うまくできない」とすぐ諦めていたんです。
困難を乗り越えようとせず、諦めてしまう人。さすがにもう浮気はしないと思うけど、旦那の「あきらめ癖」に気づいたこの先、イラ立つことなくやっていけるのか心配です。
iStock.com/RgStudio ※画像はモデルを起用したイメージです
悪さを簡単に白状してくれるという点では、いいのかもしれません。でも、すぐに諦めるメンタルの弱さは、夫婦生活の上では不安材料になってしまうようです。浮気と一緒に、夫の不安材料までわかってしまった妻たち…続きが気になります。
ライター:白藤 やよ