74-2

■人気のスマホアプリ決済サービス3つ

スムーズに決済を完了できることで人気のスマホアプリ決済サービス。現在は、各社がさまざまな決済サービスを導入しており、そのサービスを広げるためにさまざまなキャンペーンを行っています。 利用金額に応じたキャッシュバックは、その中の一つ。「●人に1人、全額返金キャンペーン」などで、一気に知名度を上げたサービスも存在しています。 こうした状況にある今だからこそ、スマホアプリ決済は今こそスタートするのがオススメです。数あるサービスの中でも、特に知名度が高く、人気のものを3つ紹介します。 ★PayPay 2018年に行った大規模なキャッシュバックキャンペーンにて、一気に知名度を高めたのがPayPayです。家電量販店や飲食店など、幅広い分野のお店で活用できることで、利用する方も増えました。 PayPayの残高は、銀行口座またはYahoo JAPANカードでチャージしてお支払いができます。※口座と連携するにはyahoo!JAPAN IDが必要となるのでご注意ください。 ★楽天ペイ 楽天が提供するスマホアプリ決済サービスが、楽天ペイです。オンラインショッピングで定番の楽天スーパーポイントや、楽天カードとの連携で、さらにお得になるサービスとして注目を集めています。 楽天ペイの支払いは、楽天会員情報に登録したクレジットカードから行う仕組みになっています。ここに楽天カードを登録しておけば、ポイントの二重取りが可能となり、よりお得なショッピングを楽しむことができるでしょう。 ★LINE Pay 通話アプリとして馴染み深いLINEでは、次々と新しいサービスが登場しており、その中の一つがLINE Payです。事前にチャージした金額分を使用する方法も選択できますし、銀行口座を登録するとLINEPayの口座にチャージできます。決済で後から現金を支払う仕組みを選ぶこともできます。 チャージして使用する場合、事前に登録した銀行口座から行ったり、ローソンのレジから行ったりと、さまざまな方法から選択することができます。 また送金、送金依頼、割り勘など、さまざまな便利な仕組みを搭載しているので、LINEでつながっている相手と、銀行口座を使わずにお金のやりとりを行うことができます。

■スマホアプリ決済サービス利用のデメリットとは?

便利なスマホアプリ決済サービスですが、使用の際にはデメリットもあるということを頭に入れておきましょう。特に注意したいのが、「クレジットカードと同様に、使い過ぎに注意する必要がある」という点です。 事前にチャージする方式であれば、「知らないうちに引き落とし金額が大きくなりすぎてしまう」ということはありません。一方で、クレジットカードで後から請求を受ける場合には、使い過ぎに気を付けてください。 気軽に決済でき、また「お金を使うと減る」という意識が少ないために、ショッピングのハードルが低くなることも予想されます。キャンペーンなどでお得に利用できる機会も増えているからこそ、利用金額についてしっかりと把握しておくことが大切です。

■まとめ

「使い過ぎ」さえ予防できれば、スマホアプリ決済サービスは非常に便利なサービスです。各社が行っているキャンペーンも上手に活用することで、お得なショッピングを楽しむことができるでしょう。 スマホアプリ決済サービスを利用できる店舗も増えている今だからこそ、自分のライフスタイルに合ったサービスを選択してみてください。