gourmet201902

毎日ご飯の支度をするのは、お母さんにとって大変な作業。たまには外食で楽をしたいですよね。しかし子どもがいる家庭では、お店選びも一苦労。つい先日も、とあるお母さんの「外食に行く時、お店は誰が決めますか」という相談が大きな話題を呼んでいました。

 

外食時のお店選びは誰がする?


彼女の家庭では、毎週日曜日の夜を“外食の日”に設定しているそう。子どもがいるので普段はファミレスに行くことが多く、「たまにはお寿司も食べたい…」と漏らしています。

 

基本的にお店選びの権利は子どもが握っているため、好きなものが食べられないお母さん。ネット上で「みなさんの家庭では誰がお店を決めますか?」と持ちかけたところ、子育て世帯の本音が次々と披露されました。

 

やはり「子どもが決める」という家庭が多く、お母さんたちからは「親が勝手に決めて子どもの食べられるものがないのは可哀想だからね」「こっちも色々と提案してみるけど、結局子どもの意見が優先される。たまにはウナギとかフレンチも食べたい!」「好きなものを食べたい気持ちもあるけど、私は炊事を1回減らせるだけで十分嬉しいな」「ウチも『何食べる?』という会話にはなるものの、結局は子どもに合わせてファミレスに…」といった声が上がっていました。

 

>NEXT 支払いをする人に決定権がある家庭も!