②4歳の長男
前述した通り、生後すぐに長女の英語レッスンに同行していたせいか音楽や英語が好きな男の子になっていきました。1歳から姉と同じ大手音楽教室の音楽コースに通わせて4歳になる今も継続して通っています。親が同伴なのでレッスンには長女も次女も連れて参加しています。グループレッスンなので他の生徒さんも下の子どもさんを連れて受講していたりするので、ワイワイ賑やかにレッスンを受けていて、長男だけでなく長女・次女もレッスンを楽しみにしています。普段は動き回ることが大好きなやんちゃ坊主ですが、クラシックの音楽を先生がピアノで弾いてくれるとジッと聴き入ったりするなど音楽に親しむ様子がみられます。ただ男の子なので親の思いとしてはスポーツにも興味を持ってほしいかなとも思っています。とりあえずは今後も音楽教室を続けていくつもりですが、プールも好きな息子なのでそろそろ水泳教室に切り替えてみてもいいのかなと思っています。 そして習い事とは別に2歳から大手の通信教育を受講しています。こちらも段々と本人の興味が薄れていたり、教材が増えすぎて親が消化しきれていないところもありそろそろ退会かなーというところです。
③2歳次女
長女・長男ともに1歳2歳で習い事を始めたのでそろそろなにか通わせてあげたいなーなんて思っているのですが、冒頭でもお伝えしたように習い事を始めると親が教室まで送迎してあげることがなかなか負担になります。長女・長男の習い事だけで私自身がすでに負担がマックスなので今のところ次女は習い事はしていません。その代わり大手の通信教育の英語バージョンを受講しています。これも英語が習わせたい!という思いがあるわけではなく、日本語の学習系の教材は長女・長男のお下がりがたくさんあるのであえて買ったり習わせるほどではなかったんです。英語の教材はそれほど買っていなかったし、長女・長男も英語が好きなので次女のためだけというより、上の2人のためにも英語の通信教育を始めてみました。思った通り内容は2歳向けで簡単な英語の内容ですが、長女も長男も次女と一緒になって英語を楽しんでくれています。
我が家の場合はこんな感じになりましたが、習い事自体が必ずしも必要なものというわけでもありませんよね。子供自身がこれが習いたい!なんて言えるようになってから始めるのも良いと思います。私自身の反省としては子供にこんなことをさせてあげたいなーなんて軽い気持ちから習い事を増やして、結局送迎が大変だったり、お月謝が家計の負担になったりすることもありました。子供さんの興味と親の負担とが良いバランスで続けられる習い事を探していくのが一番ベストな方法かもしれません。ぜひ参考にされてくださいね。