
さらに、忙しいママたちのために、3つのうち、少なくとも1つは必ず「遠方からもお取り寄せできるもの」を選んでもらいました。「忙しくてご当地に行っているヒマがない!」というママでも、手に入れることができますよ。
今回の記事で甲斐さんがご紹介してくれるのは、“地元スーパーで調達するもよし、阿蘇へ足を運ぶもよし”【熊本県】のおみやげ3選です。
\ 甲斐みのりさん的/地元スーパーでも愛される「熊本」のお土産
馬刺し、熊本いきなり団子、からし蓮根、太平燕(タイピーエン)、あか巻、黒糖ドーナツ棒、御飯の友、南関あげ、山うに豆腐、など、個人的に好物が多い熊本。
日頃旅先のスーパーで、その土地ならではの食材を見たり買ったりするのが好きなのですが、普段はあまり馴染みのなかった棒ラーメンの豊富さに驚き、大量に持ち帰っておみやげにしたことを思い出します。
大自然を堪能できる阿蘇にもおいしいものがたくさんあって、またゆっくり旅するのが楽しみです。
1:【取り寄せ可】ロン龍ラーメン(とんこつ)/日の出製粉 1食146円(税込)

ロン龍の味は醤油豚骨味、ごま塩味、とんこつ味の3種類。今回ご紹介するのは、特製マー油を使用したニンニクの香り豊かな熊本とんこつスープで味わえる、とんこつ味です。ロン龍以外にも、日の出製粉の棒ラーメンは全部で11種類のラインナップがあります。

ロン龍ラーメン(とんこつ)
- 販売店:日の出製粉(株)
熊本県宇城市小川町南小川385 - 通販:可。楽天市場店、Amazonにて
- 問い合わせ先:0964-43-0051
2:【取り寄せ可】アベックラーメン/五木食品 オープン価格

パッケージには「こんな料理もできます」と、「チャンポン」「焼きそば」「冷しラーメン」の文字が。アレンジレシピがホームページで紹介されているので、こちらもぜひチェックしたいところです。

アベックラーメン
- 取扱店:五木食品
熊本県熊本市南区城南町坂野945 - 通販:可。Amazonにて
- 問い合わせ先:info@itsukifoods.jp
3:【取り寄せ可】 阿蘇タカナード/阿蘇さとう農園 30g 770円、70g 1,260円(税込)

天然由来のものなので辛さはマイルドですが、しっかりと主張のある味。サンドイッチや料理、調味料としてなど、さまざまな活用法があります。

阿蘇タカナード
- 販売店:熊本空港など
- 通販:可。公式サイトにて
- 問い合わせ先:aso-satofarm@brd.qtt-fun.jp

PROFILE
文筆家・甲斐みのりさん
取材・文/松崎愛香 撮影/田尻陽子 イラスト/網中いづる
※掲載情報は取材時のものです。新型コロナウイルスの影響で変更がある可能性があるので、最新情報はHPなどでご確認ください。紹介している商品の取り扱い、在庫の有無についてはお近くの店舗に直接お問い合わせください。