「絶対に3人欲しい」なら妊活を始める年齢は?

ところで世の中には、さまざまな研究をしている人がいるもので ●将来何人子どもが欲しいか
●それは「どうしても」なのか「できれば」なのか「いなくてもOK」なのか といった希望条件によって、「何歳までに妊活を始めるべきか」という研究結果が公表されています。 それによると子どもを「どうしても」2人以上望む場合、女性が妊活を始めるべき年齢は27歳。ちなみに3人ならば23歳にまで下がります。

ちなみに「いなくてもOK」であれば2人の場合でも38歳になりますが、さきほどの妊娠率と女性の年齢のグラフを見ると、38歳では高度な不妊治療を行なっても、妊娠率は10%を切っています。 この年齢から妊活を始めても、子どもを2人授かる確率はかなり低くなってしまうと考えられます。