歯科助手
歯科医院には、医師と歯科衛生士の他に、歯科補助が在籍している場合があります。医療の現場で無資格・未経験であっても、サポートとして働けるのが歯科助手です。医師と歯科衛生士は診療行為を行うため資格が必要ですが、歯科助手はそれらの診療行為を行うことはありません。
仕事内容は、治療器具の準備や洗浄、片付け、医師や歯科衛生士に器具を渡すなどのサポートがあげられます。また医療事務と同じように、レセプト作成や患者さんの受付事務、案内、カルテの準備など人と接することも多く、コミュニケーション能力も必要です。
資格はありませんが、常に勉強をしておく必要はあります。また、診療中は正確でスムーズなサポートを行うために、診療の流れなどを頭に入れておくのも重要です。
雇用もライフスタイルに合わせて、フルタイムとパートで選べることが多いようです。また、歯科医院は数が多いので、自宅から通いやすい場所で働ける可能性が高いというメリットもあります。
看護助手
看護助手は、看護師と違って医療行為を行うことはありません。主な仕事内容は、患者さんのお世話と看護師のサポートです。よって、採用時に経験や難しい専門知識を問われることはなく、資格がなくても始められる仕事です。
患者さんに対する業務は、着替えやおむつ交換、食事や入浴や排泄介助、移送介助、ベッドのシーツ交換や清掃などの手助けを行います。 医師や看護師に対しては、診察時のサポート、カルテの整理、全ての部署のメッセンジャー業務、清掃や消毒などの環境整備などがあります。
看護助手は力仕事も多く、業務も多くて大変な仕事ではありますが、医療の現場で働いているという、誇りとやりがいが持てる仕事ではないでしょうか。 また、仕事のなかで専門知識も学ぶことができ、さらにステップアップするために看護助手認定資格を取れば、自分が看護助手として、プロフェッショナルな仕事ができるという証明にもなり、次の職場も探しやすくなります。
まとめ
医療分野や教育分野など、専門性が高いと思われる業界にも、実は資格が必須ではない仕事があります。興味を持ったのなら、未経験でも臆せずチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 また、今回ご紹介した仕事を経て、資格を取得してキャリアアップするという方もいるようです。これからのキャリアのはじめの一歩として、注目してもいいかもしれません。
文/佐藤仁美