17歳まで暮らした東京・町田市の家を、2023年に「実家じまい」した川上麻衣子さん。インテリアデザイナーの両親も、仕事の関係でスウェーデンや都心を拠点に生活していたため、30年ほど手つかずの状態だったそう。「実家じまい」で感じたことを伺いました。(全4回中の4回)

「不用品は残したままで」のひと言に売却を決断

── 売却以前、ご実家はどのような状態だったのですか?
 

川上さん:私が17歳で家を出てからは、両親も都心やスウェーデンを生活拠点としていたため、30年くらいは倉庫状態になっていました。毎年、お正月になると「あの家、どうする?」と話題に出てはいましたが、なかなか着手できず…。両親の書籍や資料、作品など、膨大なものが家中にあふれていて、それらを処分しなければいけないということを考えるだけでも億劫になるほどでした。

 

── どのようなきっかけで、実家じまいを決断されたのですか? 

 

川上さん:母がもらった不動産のチラシがきっかけでした。父は「いつか町田の家に戻りたい」と考えていたようですが、水回りなどの老朽化した設備をすべて直さなければいけませんし、駅からも離れているため、高齢の両親が暮らすのは難しいかなと思っていました。私自身も町田に戻ることは考えておらず…。そんな時に、たまたま母がもらってきた不動産会社のチラシを見て、「どのくらいの値段になるのかな」という興味から、家を査定してもらうことになったんです。

 

売却を決断した決め手は、「不用品はそのまま置いていってもらえたら、こちらで処分します」という担当者からのひと言。ゴミを焼却する費用は売値から差し引かれますが、「自分たちでやるよりは楽だろう」ということに。90歳を過ぎている父も、「私と母に任せる」と納得してもらい、「実家じまい」がスタートしました。

 

インテリアデザイナーの両親と一緒に
インテリアデザイナーの両親と一緒に

専門家の協力で「価値あるもの」を救済できた

── 膨大なものの中から「残すもの」を選別するのは大変だったのでは?

 

川上さん:そうですね。特に、両親ともにデザインの仕事をしていたため、「価値のあるもの」を下手に捨ててはいけないと考えていました。母親が片づけに参加し、私と一緒に残すものを判断してくれたのはありがたかったですね。

 

実家じまいの様子はTV番組「ウチ、“断捨離”しました!」でも取り上げていただき、デザイン書籍に特化した本屋さんなど、専門家を多く手配していただけたことも助けとなりました。価値のわかる人に判断してもらったことで、貴重な書籍や資料を捨てずに済んだと感じています。

 

ヴィンテージの食器もたくさん出てきて、母は目が爛々としていました(笑)。持ち帰ったものは、今住んでいる自宅に飾って楽しんでいるようです。

 

スウェーデンの自宅で過ごす両親。この頃、川上さんは母親のお腹の中に
スウェーデンの自宅で過ごす両親。この頃、川上さんは母親のお腹の中に

── 思い出の詰まった実家を手離すことについて、どのような思いでしたか?

 

川上さん:片づけをしていると、懐かしい思い出も一緒に掘り起こされ、「切ないな」と感じました。いたるところに父と母との思い出が詰まっていて、「あの頃の日々は二度と戻ってはこないんだな」と改めて感じさせられました。

 

売却の手続きが完了した時は、寂しくもひと区切りついた気分。両親も、長年気がかりだったことが片づいて、スッキリしたのではないでしょうか。

 

── 実家じまいを経て、気づいたことはありますか?

 

川上さん:「日記帳は処分しておくべき」ということでしょうか。父がずっと日記をつけていた影響で、私も小学生の頃から日記をつけ続けてきました。今回の実家じまいで、当時の日記帳も出てきたのですが、誰にも見せられない内容ばかり(笑)。

 

怒りや悲しみなどを綴ったものも多く、その時のネガティブな感情を日記帳に吐き出すことで発散していたんだと思います。持ち帰った日記帳は、60歳の節目の年に読み返して、すべて処分しようと思っています。

「どこで何をするか」よりも「どう生きるか」を大切に歩みたい

── 今後、どのような60代を歩んでいきたいですか?

 

川上さん:「好きなこと」をやっていたいですね。50代に入ると、体力面の衰えから「以前のようなペースで仕事はできないな」と感じるようになりました。でも、その代わりに「自分のやりたいこと」を追求できるようになりました。私は「少しずつ地道に頑張る」タイプではなく、「やる!」と決めたら集中して一気に取り組むタイプ。没頭してでも「やりたい」という意欲が持てることを選んでいきたいです。

 

今後、どこを拠点に活動していくかはまだ決めていません。東京か地方か、あるいはスウェーデンとの2拠点生活もいいかな、なんて考えたりしています。どこで暮らしていても、余裕のある時間を過ごしていきたいですね。

 

大好きな猫のためにさまざまな活動を行っている
大好きな猫のためにさまざまな活動を行っている

 

PROFILE 川上麻衣子さん

女優。1966年、スウェーデン・ストックホルムで生まれ、幼少期はスウェーデンと日本を行き来する。1980年にデビューして以降、ドラマや映画、舞台など幅広く活躍。20代で吹きガラスを始め、現在ではガラスデザイナーとして隔年で個展を開催。2016年に台東区谷中にスウェーデン暮らしのデザインを中心としたセレクトショップ「SWEDEN GRACE」をオープン。2018年に一般社団法人「ねこと今日」を立ち上げ、イベントや譲渡会を開催している。

取材・文/佐藤有香 画像提供/川上麻衣子