■自分に合った保険の選び方は?

返戻金やお祝い金など、契約者のもとに、何らかの形でお金が入ってくるタイプの保険は、決して珍しくはありません。もしこうした商品を選ぶのであれば、「掛け捨て型」との料金比較から、返戻金やお祝い金がどこから捻出されているのか、探ってみましょう。 掛け捨て型と比較したときに、「保険料がほとんど変わらないにもかかわらず、返戻金やお祝い金を受給できる」としたら、非常にお得な内容と言えるでしょう。しかし実際には、こうしたケースはほとんど存在していません。 掛け捨てとの保険料の差を考慮した上で、返戻金やお祝い金にメリットを感じるような場合には、積極的に検討してみても良いでしょう。 また「自分自身の支払った掛け金から、お祝い金を受給しているだけ」というパターンであっても、「貯蓄が苦手で、強制的に貯めてもらった方が、効率が良い」なんてケースもあるでしょう。このような場合も、返戻金やお祝い金システムが充実している保険を選択するのがオススメです。 一方で、保険による保障内容と貯蓄を切り離し、両方をシンプルに考えたい方にとっては、返戻金やお祝い金の設定がない、掛け捨てタイプの方が合っていると言えるでしょう。 保険の掛け金を抑えられる分、差額は自分の自由に使えます。生活費の足しにしたり、自分自身の手で運用したり……。納得できる使い道を検討しやすくなるでしょう。

103-2

 

■まとめ

保険選びは何かと難しいポイントも多く、「しっかりと選びたくてもよくわからない!」なんて語る方も少なくありません。一つ一つ、情報を整理していくところからスタートしましょう。 保険選びで気になりがちなポイントといえば、返戻金やお祝い金など、自身の手元に戻ってくるお金についてです。もちろん「保険と貯蓄をセットで考えられる」というメリットもありますが、「単に保険料が割り増しされているだけ」というケースも存在しています。「返戻金」という形で示される目先の数字にとらわれるのではなく、保険に加入する意味や目的についてもよく確認した上で、ピッタリの保険に加入するのがオススメです。 わからないことがあれば、プロに相談してみるのもアリです。無料相談も賢く活用してみてください。