子どもに「勉強やお手伝いを率先してやってもらいたい」と考える人は多いはず。しかし追い込んでしまい、子どものやる気を削いでしまったら本末転倒です。最近では、勉強中の娘に“ホットケーキ”をつくったママの神対応が話題になっていました。

 

“ホットケーキ”を食べると算数が解けるようになる!?


3姉妹のお母さんだという投稿者は、小学4年生の長女が3桁の割り算で苦戦しているのを発見。泣きそうになっている長女に解き方を教えるも「わからない!」と言われ、長女は結局ポロポロと泣き始めてしまうことに…。

 

そこでお母さんは「わかった! ちょっと待ってて!」と言って、でっかいホットケーキを作ったそう。ホットケーキを食べた長女は“普通に”問題を解くことができたそうで、お母さんは「無理に指導続行しなくて良かった…」と振り返っています。

 

このエピソードにSNSなどからは、「素敵です! 頭の休憩にもなるし、幸せになれるし、ちゃんと自分で問題も解けたし、いいことずくめ…!」「神対応ですね! 学校も職場ももっとゆるゆるとした余裕が欲しいですよね」「息抜きって大人になっても大事で、習慣づいたら頭が休まる上に冷静になれるし。頭の切り替えは大事!」といった声が。

 

また「『わかんない』って思い込んでる時って何やってもダメだったりしますよね。その時はできないことから、好きなものに焦点をずらしてリフレッシュする。これだけでできようになるから人間って不思議」「すでに解ける力はあるけど、解けない子どもってめっちゃいます。そのとき意識することは、頭と心に余白を作ること。僕はよく雑談する」「うちの親は、時折やってくる“頑張っても勉強できない時間”のことを『脳内クソ満杯時間』と呼んでた。その時間がくると『勉強しろ』と一切言うことなく、私を外に連れ出すなどして気分転換させていた」などの声も上がっています。