g

もし感染したら…知っておくべきこと
インフルエンザの対策、そのときどうする! ?


受診のタイミングは? 家族がインフルエンザに感染してしまったら、どうすればいい? 素朴な疑問に小暮さんに答えていただきました。

 

Q カゼかインフルエンザかわからないときは?

A 症状が続くなら早めに受診しましょう

インフルエンザには、全身症状から始まる、急に発熱するなどの特徴はあるものの、例外もあるため、カゼとの区別がつきにくいことも。流行期の場合なら、カゼかなと思ってもインフルエンザの可能性を考えましょう。特に症状が続く場合は、早めに受診を。

 

Q インフルエンザとすぐに診断されないことも… 受診のタイミングは?

A むやみに受診を延ばさないことが重要

受診を延ばすと肺炎を起こしたり、合併症を起こしたりする可能性があるため、つらい場合は診断がつくかどうかにかかわらず、すぐ受診を。また症状などからみて、検査キットで陰性であっても、医師の診断でインフルエンザの治療をすることもあります。医師の指示に従いましょう。

 

Q インフルエンザになったらどう過ごすのがベスト

A 飛沫感染しないように家族も注意しましょう

1~2メートルの距離でも飛沫感染するので、家族はマスクを着用し、タオルや食器などを共用しないようにしましょう。感染者は治るまでなるべく部屋から出ないようにし、しっかりと栄養と睡眠をとって。可能なら寝室を別にするか、寝具を2メートル以上離すようにして。

 

 

h

せきエチケットも大切!

くしゃみやせきが出るときは、飛沫感染をさせないようマスクを。マスクがなければティッシュやハンカチなどで口や鼻を覆って。口や鼻を覆ったティッシュはすぐゴミ箱に捨てましょう。せきやくしゃみを押さえた手はすぐ洗うこと。

 

Q インフルエンザの治療薬を子どもに飲ませるのが不安です…

A 複数の薬があるので、医師と相談を

一時期、タミフル服用での異常行動が報道されましたが、最近ではインフルエンザの症状のひとつといわれています。インフルエンザには毎年、脳症を起こす症例もあり、あなどれない病気です。内服薬のほか吸入薬もあるので、飲みやすい薬を医師と相談してみてください。