【この記事は、CHANTOママライターによるウェブ限定記事です】

 

ライター名:しらせゆみこ

 

以前はモノ持ちだった私。家族に「商売できるね」とひやかされていたほど。ですが、大好きなモノたちばかりに囲まれているわけではなく、要は“捨てられない、とりあえず取っておきたい女”だったんです。いつか使うかもしれないし、もったいないしね~って。モノにあふれているから、当然部屋の中は雑然としています。どこに何が収められているか把握し切れておらず、探すのに多くの時間を費やしていたように思います。なんだか落ち着かないので、家で過ごす時間もたいして好きではありませんでした。

 

「もっとくつろげる家がいいなあ…」

 

そこで一念発起!引っ越しを機に、モノを減らし新たに購入するものをよく吟味して揃えました。調理スプーンひとつとっても慎重に。使いやすい?好きなデザイン?収納用品を買う時は、何をそこに入れるのか、どんな形状の入れものであれば取り出しやすいか考え、きちんと寸法を測ってから。その際、価格は優先順位の下のほうに置きました(安い!が一番の購入目的だと、あまり大切にできないのです……私の場合)。気にいったモノが見つからない時は、いつか出逢いがあったときにと無理に買いませんでした。

20160627-1

さまざまな書類もジャンル別にファイルボックスに収めて取り出しやすく。そうすると、自分の好きな少しのモノに囲まれる生活になり、ひとつひとつのモノに愛着が湧くようになりました!大事にするから長持ちするし好きだから飽きにくいので、長い目でみれば節約にもなります。その姿を娘も見ているので、教育にもプラスになる……かな!?また、モノが少ないから収納しやすく、取り出しやすい。片づけにも時間がかかりません!家族もモノのありかをわかっているので、いちいち聞かれて取ってあげる必要もありません。少数精鋭のモノとゆとりある収納が、多くの時間と余裕を生み出してくれました。

20160627-2

狭いキッチン、吊り戸棚もなくしてしまいました!食器や調理器具は収納に入るぶんだけと決めています。

 

モノをたくさん所有し、それが整理された状態をキープするのは時間と労力がかかること。できる人ならよいけれど、私にはムリ!「仕事から帰ってきてモノがあふれかえった部屋を見てためいき…」「家事をもっと効率化したいんだけど」そんなママさんたちは、まずひとつずつ必要でないモノを減らし、新しくモノを買う時にはお気に入りを選ぶことからはじめてみてはいかがでしょうか♪