
きちんと感のあるトートバッグなら仕事先でも信頼感アップ!
読者アンケートの結果、ワーママたちがバッグの中に入れているアイテムは上の12個ぐらいと判明。おすすめバッグにこの12アイテムを入れて撮影してみたので、空きぐあいをチェックして、自分好みのものを選んで!
SAZABY(サザビー)

表側はサンドベージュ、内側はシルバーのトートは、品がよく、ほどよいきちんと感もある。マチが広く容量もたっぷりしていて、必要なものをぽんぽん入れられる気軽さも。付属のポーチも、バッグにセットして内ポケットがわりに使ったり、取りはずしてミニバッグがわりに使ったりと使い勝手がいい。[H25×W34×D11(ポーチH24×W30×D0.3/外1 )]3万2000円/SAZABY

12アイテムを入れてみた!上から見ると…
全部入れ終わっても、上部にはまだ空きスペースがある。財布やカギなど、貴重品を付属のポーチに入れれば、さらにバッグの中が整理されゆとりができそう。マチが広いので、軽くてもしっかりと自立する。A4サイズの書類もおさまり、まさに仕事用にぴったりのトート。※紹介しているバッグは[H=タテ、W=ヨコ、D=マチ幅/外ポケット数・内ポケット数]で、単位は㎝です。また、特徴のあるバッグは別記として、ハンドルの高さはHN、ショルダーの高さはS(ともにつけ根からの最大高さ)で表記しています。すべて編集部調べ。 小物協力/SAZABY・マイハウス
russet(ラシット)


12アイテムを入れてみた!上から見ると…
上部はゆとりがたっぷりあり、まだかなり入りそう。これならお迎えのときに荷物がふえても安心。バッグ内の整理は少し工夫が必要。マチがたっぷりあり、弁当箱などを入れても安定。ショルダーに厚みがあるので、肩にもくいこみにくい。
BUONA GIORNATA(ボナジョルナータ)


12アイテムを入れてみた!上から見ると…
置いたときのフォルムが美しく、きちんと感あり。大きめのタッセルつきで遊びごころもある。会食などの場にも持っていけそう。12アイテムすべてがきちんとおさまり、見た目以上に容量があることを証明。ただし、A4サイズの書類を入れるのは少し厳しい。