
お米を炊く時にパラパラ具合が決まる!?
以前放送された『スッキリ』(日本テレビ系)では、料理界の革命児・鳥羽周作シェフが考案した“絶品チャーハン”のレシピを伝授。大切なポイントとして、“万能お米を炊くこと”をあげていました。“万能お米”の作り方は非常にシンプルで、米(250g)、水(300g)、醤油(5g)、鶏だし(小さじ2)、油(5g)を炊飯器に入れて炊くだけ。炒める前のお米に味が入るだけでなく、1粒1粒が油でコーティングされてパラパラの状態に炊きあがるそうです。
またお店で作るようなクオリティーに近づけるためには、お米を“洗わずに炊くこと”も重要。あらかじめ水分を吸水させなければ、よりパラパラ食感を実現できますよ。