私たちの生活を支えるセリアのグッズたち。中には予想を上回る活躍を見せて、ちまたで話題になることも。今回は、子どもが喜ぶセリアの人気おもちゃを、実物の商品画像を交えてご紹介します!

目次

おすすめセリアおもちゃ1 「吸盤ダーツピストル」

小さな子どもから大人までも楽しめる“おもちゃ銃”。ガンマンになりきって撃ち合いを楽しむのが醍醐味ですよね。まず最初に紹介するのは、セリアで発掘したユニークなおもちゃ「吸盤ダーツピストル」です。

おすすめセリアおもちゃ「吸盤ダーツピストル」の画像
こちらのセリア「吸盤ダーツピストル」は、BB弾ではなく先端に吸盤がついたダーツを弾として使用します。的も付属しているので、すぐ射的ゲームを楽しめるのが嬉しいポイント。さっそく「吸盤ダーツピストル」で遊んでみましょう!
おすすめセリアおもちゃ「吸盤ダーツピストル」の本体画像

パッケージから“銃・的・吸盤ダーツ”を取り出してみます。銃は手のひらに収まるほどのコンパクトサイズで、子どもにとってはちょうどいい大きさ。銃の見た目は、狙いを定める部分やハンマーなどが忠実に再現されています。本体の黒色が重厚感を演出しているため、本物さながらの迫力があります。

セリア「吸盤ダーツピストル」で実際に遊んでみた

セリア「吸盤ダーツピストル」の使い方はとても簡単で、筒状になった“吸盤ダーツ”を銃口から差し込むだけです。「カチッ」と音がなったら、あとは引き金を引けばOK。実際に差し込んでみたところ、セット完了まで思ったよりも力を使いました。

おすすめセリアおもちゃ「吸盤ダーツピストル」のアップ画像
子どもに遊ばせる際は、大人が見守ってあげたほうがいいかもしれません。また、対象年齢は6歳以上なので、万が一に備えて遊ぶ時はしっかりとルールを守ってくださいね。
おすすめセリアおもちゃ「吸盤ダーツピストル」で遊んでいる画像

遊びに欠かせない「的」のサイズは約9(縦)×7cm(横)。的には0~8の得点が記されていますが、最高得点の丸部分は銃の吸盤よりも小さいです。子どもだけでなく大人が遊んだとしても、的に当てるのはかなり難しそうな印象。それでは、試しに“的当て”をやってみたいと思います!

的が小さくて難易度高め! 大人もハマってしまいそう

テーブルの上に的を置いて、じっくりと時間をかけて狙い撃ち。想像以上に弾丸スピードが速くて驚いてしまい、1~2発目は豪快に外してしまいます…。

おすすめセリアおもちゃ「吸盤ダーツピストル」で遊んでいる画像2

しかし、3発目になんと最高得点の8点に直撃! 恥ずかしながら「やった!」と大きな声を出して喜んでしまいました。家族みんなで遊んでも充分に楽しめると思うので、ぜひ“親子対決”にチャレンジしてみてください。

子どもの室内遊びがマンネリ化してきた時は、セリア「吸盤ダーツピストル」で遊ぶのがおすすめですよ!

おすすめセリアおもちゃ2 「ホイップねんど」

お次に紹介するのはセリアの「ホイップねんど」。ホイップクリームのような見た目の、様々な遊び方ができるユニークな粘土です。

おすすめセリアおもちゃ「ホイップねんど」の画像

パッケージは三角定規のような形で、まさにホイップクリームの絞り袋を連想させる見た目。三角形の角を切ると、中から粘土を絞り出すことができます。粘土の出し方は、直線タイプとギザギザ線タイプの2種類になっているので、まずは直線タイプから遊んでみましょう。

おすすめセリアおもちゃ「ホイップねんど」で遊んでいる画像
角にプリントされた点線に沿って、パッケージの角を直線にカット。この状態でパッケージをグッと掴み、強めに握ると、カットした口から白い粘土がにゅるっとお目見え。粘土は水気が多く、かなり柔らかい印象です。直線に切ったので、口からはチューブ状の白い粘土がどんどん出てきます。黒い紙の上で使えば、粘土で絵が描けそうですね。

切り口で変わるセリアの「ホイップねんど」

おすすめセリアおもちゃ「ホイップねんど」で遊んでいる画像2

続いては、パッケージの角をギザギザにカットして遊んでみましょう。こちらも切り取り線になぞって丁寧に切り取っていきます。ギザギザ口の状態でパッケージを握ると、ホイップクリーム形の粘土が出てきました。パティシエやケーキ屋さんに憧れている子どもが大喜びしそうですし、ケーキ作りの練習にもなりそうです。

おすすめセリアおもちゃ「ホイップねんど」で遊んでいる画像3

セリアの「ホイップねんど」で本格フェイクスイーツ作り!

「ホイップねんど」は様々な遊び方が可能なおもちゃ。例えば、他の粘土と組み合わせてフェイクスイーツを作ることもできます。粘土で再現が難しいホイップも、コツさえつかめば同商品で見事に再現できますよ。絵の具やストーンでデコったら、もっとかわいく仕上がりそうですね。

おすすめセリアおもちゃ「ホイップねんど」でフェイクスイーツを作っている画像

実際に商品を購入した人からは、「買ってそのまますぐにホイップできるのが手間いらずで嬉しい!」「使うのにコツがいりますがちゃんとホイップできますよ」「娘がホイップねんどでホイップの練習してる」「直線タイプの口を使って、フェイクスイーツのマカロンに役立てました」と大好評の口コミが寄せられています。セリア「ホイップねんど」を活用して、子どもとフェイクスイーツづくりを楽しんでみませんか?

おすすめセリアおもちゃ3 「スライムぼうず」

おすすめセリアおもちゃ「スライムぼうず」の商品画像

子どもがだいすきなおもちゃの代名詞“スライム”。多くのスライム商品が軒を連ねるなか、特におすすめなのがセリアの「スライムぼうず」です。かわいらしいキャラクターの口からスライムが出たり入ったりする楽しいこちらのおもちゃで、早速遊んでいきましょう!

おすすめセリアおもちゃ「スライムぼうず」の商品画像

セリア「スライムぼうず」には、スライム単体と本体である“ぼうず”が同梱されています。もちろんスライムだけでも遊べますが、付属の「ぼうず」を使えば、もっと楽しい遊び方ができますよ。卵の黄身のように見えるぼうずは、グニグニべこべことしていて面白い感触。まずは本体にスライムを“食べてもらう”ことから始めましょう。

セリア「スライムぼうず」で実際に遊んでみた!

おすすめセリアおもちゃ「スライムぼうず」の商品画像2

まず、ぽっかりとあいた「ぼうず」の口のそばにスライムを設置します。この状態のままぼうずの頭頂部を指で“グッ”と押し込んで“パッ”と勢いよく離すと、ゾルルっという音とともに、スライムがぼうずの中へ吸い込まれていきました。

おすすめセリアおもちゃ「スライムぼうず」で遊んでいる画像

おいしそうにぼうずが食べてくれたスライム。今度は、そのスライムを吐き出してもらいましょう。やり方は簡単で、スライムが入った状態で思いっきりプッシュするだけ。“グッ”と押し込むと、“ブリュッ”とぼうずの口からスライムが飛び出します。口からスライムがはみ出ている姿はなんともシュールで、子どもが大喜びしそう。

セリア「スライムぼうず」はお風呂でも遊べるおもちゃ!

セリア「スライムぼうず」の遊び方は、なにもスライムを使ったものだけではありません。スライムは入れることができませんが、ぼうずはお風呂でも大活躍。水を本体の口の中に入れ、グッと押し込んでみると…口から勢いよく水が噴射!かなりの勢いで水が飛び、まるで水鉄砲のようです。

おすすめセリアおもちゃ「スライムぼうず」で遊んでいる画像2

実際に「スライムぼうず」で遊んだ人からは、「SNSで見てずっとほしかった! シュールでじわじわくる」「めちゃくちゃ癒されます」「お母さんが買ってきてくれた。何度でも遊びたくなる」「完全にハマった。3個も買ってしまいました」と絶賛の嵐。みなさんも、ぜひセリアの「スライムぼうず」をゲットしてみてくださいね。

おすすめセリアおもちゃ4 「水で流せるチョーク」

おすすめセリアおもちゃ「水で流せるチョーク」の本体画像
子どもの想像力を伸ばす「お絵描き」ですが、好奇心旺盛な子どもだと壁などにラクガキしてしまうかもしれません。そんな時にオススメなのが、セリアで見つけたお絵描き用おもちゃ「水で流せるチョーク」です。

セリア「水で流せるチョーク」の特徴は、描いた絵や文字などを水だけで簡単に洗い落とせるところ!もし子どもがコンクリートの地面や壁にラクガキしても後処理がとってもラクチン。その便利さからセリア「水で流せるチョーク」を購入するお母さんは多いようで、「豪快にラクガキされても全然問題なし!」「子どもが気兼ねなく絵を描ける。とても楽しそうで親として嬉しい」といった声が寄せられています。

インパクト絶大なビッグサイズのチョーク

おすすめセリアおもちゃ「水で流せるチョーク」を手に持った画像

同商品は“水で洗い落とせる”という便利な機能に加え、普通のチョークより遥かに大きなサイズもポイント。約19.5(縦)×4cm(幅)の特大サイズで、とてもチョークとは思えない見た目です。

チョークを使える箇所はコンクリートやアスファルトの地面。またチョークというネーミングにも関わらず、同商品は黒板に使用できません。外でラクガキを楽しむためのアイテムなので、室内遊びにはちょっと不向きかも?

セリア「水で流せるチョーク」を実際に使ってみた!

ここからは実際に、セリアの「水で流せるチョーク」を使用してみたいと思います。まずは外に出て、ラクガキしても迷惑にならない場所をリサーチ。人が少ない通りに手頃な地面を見つけたので、すかさず「chalk」と描いてみました。少し重さはありますが、普通のチョークと描き心地は変わりません。

おすすめセリアおもちゃ「水で流せるチョーク」で遊んでる画像
続いてペットボトルに入れた水をかけると、みるみるうちに字が消えてしまいました!もしチョークがなかなか落ちない時は、ブラシで擦ればキレイに消えるはず。
おすすめセリアおもちゃ「水で流せるチョーク」で遊んでる画像2


同商品のユーザーからは、「水だけで簡単に消せるのはありがたい。公園に行けば水道もあるので外遊びに最適」「ビッグサイズなおかげでなかなかチョークを使いきれないです。長持ちするのもいいね」「アスファルトに描いた絵を撮るのが楽しい」なんて口コミが多数寄せられています。子どものラクガキに困った時は、ぜひセリアの「水で流せるチョーク」を利用してみては?

おすすめセリアおもちゃ5 「おふろでたのしい水てっぽう(船)」

お風呂場での水遊びが、子どもとの大切なコミュニケーションの一環となっている人も多いかもしれません。セリアで購入してきた「おふろでたのしい水てっぽう(船)」は、ユニークな形をした水鉄砲。使い方次第で、水遊びのバリエーションが広がるアイテムです。どのような使用感なのか、実際に試してみましょう。

おすすめセリアおもちゃ「おふろでたのしい水てっぽう(船)」の商品画像

セリア「おふろでたのしい水てっぽう(船)」は、手のひらサイズの“船”です。ボディーには錨のマークやスクリューなどがデザインされ、とてもポップでかわいいですよね。船の中は水を入れるため空洞になっているのでとても軽く、子どもでもラクラク取り扱えそうです。

セリアの「おふろでたのしい水てっぽう(船)」で遊んでみた

おすすめセリアおもちゃ「おふろでたのしい水てっぽう(船)」の商品画像2
おすすめセリアおもちゃ「おふろでたのしい水てっぽう(船)」の商品画像3
まずは船尾にある給水口に注水を開始。給水口にはフタが無いため、傾けたらこぼれてしまうので要注意です。水が漏れなければ10秒程度でタンクは満タンに。そのまま船の天井にある発射ボタンをプッシュすると、船首からピューッと水が噴射されました。その様子は、まるで大砲で射撃する戦艦のよう。飛び出し口が狭いからか、シャープな軌跡を描いて水が飛んでいきます。

子どもも喜んでお風呂に直行?

水に浮かべて遊ぶこともできるセリアの「おふろでたのしい水てっぽう(船)」。想像力を働かせ、海賊ごっこなどで盛り上がれそうですね。もちろんお風呂場以外でも使えるので、様々な場所で親子だけの“ごっこ遊び”を考えるのもいいかもしれません。

おすすめセリアおもちゃ「おふろでたのしい水てっぽう(船)」で遊んでいる画像

セリア「おふろでたのしい水てっぽう(船)」を購入した人からは、「親子で一緒に楽しめて、たくさんコミュニケーションとれるアイテムです」「娘のために購入したのですが、お風呂タイムでグズることがなくなりました!」「息子が毎日のお風呂を楽しんでます」「100均で買った水鉄砲を食後に見せたら、子どもがお風呂へ飛んでいったよ」と高評価の口コミが続出。

一味ちがう水遊びをしたい人に、是非おすすめしたいセリアのおもちゃ「おふろでたのしい水てっぽう(船)」です!

おすすめセリアおもちゃ6 「ぷにぷにバルーン」

おすすめセリアおもちゃ「ぷにぷにバルーン」の商品画像1

お家時間が増えた昨今は、家で子どもと一緒に遊ぶことも多いですよね。とはいえ、ずっと子どもを構っているのも家事が進まなくて大変。そこで今回は1人で何度でも遊べる「ぷにぷにバルーン」をご紹介します。

おすすめセリアおもちゃ「ぷにぷにバルーン」の商品画像2

風船と違って何度も遊べるエコなおもちゃ

カップ容器にスライムのような物体が入っている同商品。爽やかなブルーの表面はキラキラと光るパールが散りばめられています。バルーンを膨らませるためのストローも付属しており、特別な道具などを用意せずに遊ぶことが可能ですよ。

おすすめセリアおもちゃ「ぷにぷにバルーン」の商品画像3

さっそくカップを開けて試しに物体に触ってみると、ぷにぷにと弾力性のある触り心地。膨らませずに触るだけでも癒されるかもしれません。

おすすめセリアおもちゃ「ぷにぷにバルーン」の商品画像4
おすすめセリアおもちゃ「ぷにぷにバルーン」の商品画像5

ストローを差し込み軽く息を吹き込むと、物体がぷくーっと伸びて半透明のバルーンに変身。簡単に膨らむので、小さな子どもでも1人で楽しむことができます。使い終わったバルーンは元の容器に戻して保管可能。普通の風船のようにゴムが劣化することもなく、何度も使えてリーズナブルなおもちゃとして重宝しそう。

おすすめセリアおもちゃ「ぷにぷにバルーン」の商品画像6

実際に商品を購入した人からも「キラキラとした見た目がかわいくて娘もお気に入りみたい」「膨らませて遊ぶのはもちろん、触り心地も楽しいのか息子がすっかり虜になってます」と好評の声が続出中。幼い子どものおもちゃに迷った時は、長く遊べる「ぷにぷにバルーン」を選んでみてくださいね

おすすめセリアおもちゃ7 「ビニールナップサック サメ」

おすすめセリアおもちゃ「サメナップサック」の画像

品揃え豊富な100円ショップには、思わず目を奪われるキュートなおもちゃがたくさん見つかる場所。特にセリアは、「可愛いグッズがいっぱいあるからついつい買っちゃう」「セリアの小物はデザインがいいね」との声が上がる“可愛いもの激戦区”なんです。その中からピックアップした「ビニールナップサック サメ」は、大きくプリントされたサメのデザインが可愛すぎる同商品。使い心地の方はいかがでしょうか?

セリア人気おもちゃ「ビニールナップサック サメ」の実物画像

まずはサメの表情を確認。つぶらな瞳でこちらを見つめ、ポカンと口を開けている様子はキュートそのもの。“人食いザメ”的な恐ろしさは一切ありません。サイドからぴょこんと飛び出したヒレからもデザインのこだわりが感じられます。大きさは縦44.5cm×横48.7cmと意外にもコンパクトでした。

セリア「ビニールナップサック サメ」のここがイイ!

「ポリエチレン」製のボディは、思う存分撫でまわしたくなるようなつるつるの手触りです。ビックリするほど軽いので、おもちゃとして室内で背負うだけでなく、子どものちょっとしたお出かけ用バッグとしても活躍しそうですね。

セリアの人気おもちゃ「ビニールナップサック サメ」の実物画像3

使い方は一般的なナップサックと同じで、袋の中に物を詰めて両サイドにある紐を引っ張るだけ。ガバッと大きく口が開くため、かさばる荷物を詰める時にも便利ですよ。実際にタオルや洋服を入れてみたところ、上部がすぼまってさらに“サメ感”アップ。

セリアの人気おもちゃ「ビニールナップサック サメ」の実物画像4

より可愛く変身したナップサックは、肩にもしっかりフィットしてくれます。大人が使っても十分な紐の長さだったので、お子さんが使う時には途中で結んであげるといいかもしれません。

レジャーシーズンにも大活躍!

セリアの人気おもちゃ「ビニールナップサック サメ」の実物画像5
衣替えが済んだ洋服などを詰めこめば、あっというまに可愛いぬいぐるみに変身。収納も同時にできるので一石二鳥です。そのほかにも、濡れた水着やタオルを持ち運ぶときにも重宝しそうなセリア「ビニールナップサック サメ」。完全防水ではないので、ある程度水分を切ってからナップサックに入れてくださいね。

実際に購入した人からは、「一目惚れしてつい3匹購入しました」「今年はサメのナップサックと海に出かけます」「飾っておきたくなるくらいキュート!」「イラストが超可愛い…。親子揃ってサメのナップサックを愛用してるよ」などの声が。セリアでこんなゆるふわなサメを発見したら、ぜひ捕獲してみてくださいね。

おすすめセリアおもちゃ8 「プチっと プリン」

おすすめセリアおもちゃ「プチっとプリン」の商品画像1

味はもちろん、あの“プッチン”がたまらないグリコの定番デザート「プッチンプリン」。子どもの頃は“プッチン”したいがために、プリンを食べていたような気さえします。セリアの「プチっと プリン」なら、そんなワクワク感を思い出させてくれるかもしれませんよ。

あの“プッチン”を何回でも味わえる!

ミニサイズが可愛い同商品は、“プッチン”するためだけのおもちゃ。何度も繰り返せるのが魅力で、黄色とオレンジを基調としたデザインがどことなく本家「プッチンプリン」に似ている気がします…。

おすすめセリアおもちゃ「プチっとプリン」の商品画像2
おすすめセリアおもちゃ「プチっとプリン」の商品画像3

遊び方はフタを外した後に音がするまでプリンを押し、ひっくり返して容器の底を押すだけ。プラスティック製のプリンはプルンと揺れてはくれませんが、あのなんとも言えない爽快感を感じることができました。

おすすめセリアおもちゃ「プチっとプリン」の商品画像4
おすすめセリアおもちゃ「プチっとプリン」の商品画像5

予想以上の感動にネット上でも、「これはめちゃくちゃ画期的な商品ですね…!」「プチっとする瞬間が結構クセになる」「ストレスが溜まったときは永遠にプッチンを繰り返すといいかも」と妙なファンを獲得しているよう。

何度でも“プチ”っとできる同商品は、子どもの頃の夢を叶えてくれる魔法のアイテムかもしれませんね。

おすすめセリアおもちゃ9 「シェイクみたいなネンド スプーン付き」

おすすめセリアおもちゃ「シェイクみたいなネンド」商品画像1

子どもが大好きなおもちゃの定番・ねんど。幼い頃にひたすら無心でねんど遊びをした思い出がある人もいるのではないでしょうか? 今回はそんな気持ちを思い出させてくれるセリアの「シェイクみたいなネンド スプーン付き」をピックアップしました。

子どもが夢中で遊び続ける不思議な質感のねんど

同商品は白い小さめのカップに、ふわふわ触感のねんどが入ったもの。“シェイク”を模しており、パッケージには「シェイクみたいにぴよ~んと伸びる!」と書かれています。実際に触ってみると普通のねんどより滑らかで、少し不思議な手触り。

おすすめセリアおもちゃ「シェイクみたいなネンド」商品画像2
おすすめセリアおもちゃ「シェイクみたいなネンド」商品画像3

遊び方としてはカップに白いねんどを入れて、すくって遊ぶのが正解のようです。付属のスプーンでねんどをすくえば、確かにねんどが気持ちよく“ぴよ~ん”と伸びた状態に。イメージ的にはシェイクというより、「トルコアイスっぽい」という感想の方が近いかもしれません。

おすすめセリアおもちゃ「シェイクみたいなネンド」商品画像4

シンプルな商品ですが、無心でねんどをムニムニとするのはストレス解消にも繋がりそう。実際にネット上では、「この触感がなんかクセになるんだよね」「うちの子はただひたすら、ねんどを伸ばす動作を繰り返してたことがある」といった声も上がっていました。

ケースに入れずに放置すると、ねんどが乾いて固まってしまうので要注意。不思議な触り心地の伸び~るねんどで、ぜひ癒されてみては?

おすすめセリアおもちゃ10 「ドッキドキポテト」

おすすめセリアおもちゃ「ドッキドキポテト」商品画像1

「ちょっと暇だな~」と感じた時に、アイテム1つで楽しめるゲームがあると嬉しいですよね。今回はYouTubeで紹介動画がアップされるなどネット上で人気を集めたセリアの「ドッキドキポテト」をご紹介。誰でも簡単に遊べる同商品で、ワイワイと盛り上がってみませんか?

ハズレを引くとポテトが派手に飛び散る!

おすすめセリアおもちゃ「ドッキドキポテト」商品画像2

「ドッキドキポテト」は、ハズレを引くとポテトが一気に飛び出すパーティーグッズ。遊び方は簡単で、まず赤い紙容器をかたどった本体の底を戻らなくなるまで押し下げます。次に容器にポテトをセット。ポテトを1本ずつ抜いていき、本体と紐でつながったハズレポテトを引いてしまうとゲームオーバーです。

おすすめセリアおもちゃ「ドッキドキポテト」商品画像3

実際に遊んでみると、思った以上のハラハラ感。ポテトの数が少なくなればなるほど、ハズレを引きたくないという気持ちが強くなっていきます。ハズレを引いてしまった時に飛び散るポテトもなかなかの迫力でした…。

おすすめセリアおもちゃ「ドッキドキポテト」商品画像4
おすすめセリアおもちゃ「ドッキドキポテト」商品画像5

シンプルなゲームだからこそ、大人数で遊ぶのがおすすめ。ネット上では「目を閉じて引くとか、“縛り”をつけるとより面白いかも」「誰とでも盛り上がれるのがいいよね」といった声も上がっています。

ちょっとしたハラハラ感を味わいたい時は、ぜひ同商品で遊んでみてはいかが?

おすすめセリアおもちゃ11 「がくしゅう時計」

おすすめセリアおもちゃ「がくしゅう時計」の商品画像

幼い子どもにとっては難しい“時計の読み方”。学校で教わりはするものの、完璧に覚えるまで苦戦する子は多いかもしれませんね。そこで今回はセリアで発見した「がくしゅう時計」をピックアップしてみました。

セリア「がくしゅう時計」はその名の通り、時計の読み方を覚えるための学習キット。実際に長針と短針を動かしながら時計を読む方法を学べます。子どもの学習をサポートする100均アイテムの実力を、さっそくチェックしてみましょう。

楽しく学べるセリア「がくしゅう時計」

おすすめセリアおもちゃ「がくしゅう時計」の商品画像

セリア「がくしゅう時計」は本物の時計という訳ではなく、縦横24.5cm(約)サイズのボードに時計のイラストが描かれている学習用模型。時計の中心にセットされた長針と短針を動かしながら時間を覚えることができます。実際に手で触れて時計の読み方を学べるので、口頭で教えるよりも覚えやすそう。

おすすめセリアおもちゃ「がくしゅう時計」の商品画像

試しに針を動かしてみると“スルスル~”と抵抗なくスライド。本物の時計とは違い「長針」と「短針」の動きが連動していないため、正しい時間を表示するにはしっかり両方の針をセットする必要があります。

おすすめセリアおもちゃ「がくしゅう時計」の商品画像

クイズ形式なら遊びながら学べる!

学び方を工夫すれば、子どもと遊びながら時計の読み方を覚えることも。たとえば「おやつの時間は何時でしょう?」「起きる時間は何時?」といったクイズ形式にすれば、子どもは喜んで学習に参加してくれるはず。子どもが好きなアニメの放送時間など、いろいろな時間をクイズにして遊んでみてください。

「がくしゅう時計」で子どもと時計の勉強をした人からは、「遊びながら時間の勉強ができますよ!」「時計の針を動かしてるうちに自然と時計の読み方を覚えられそうだね」と高評価。“楽しく学べる”というコンセプトが人気を集めているようです。

おすすめセリアおもちゃ「がくしゅう時計」の商品画像

子どもにとって“勉強”は何かと抵抗を感じてしまうもの。遊び感覚で学べる「がくしゅう時計」なら、苦手意識を抱かずに時計の読み方を覚えられるかも?

おすすめセリアおもちゃ12 「日本史かるた年号」

セリアのおすすめおもちゃ「日本史かるた年号」の商品画像

正月におこなう遊びといえば「かるた」。昔からある定番カードゲームのため、世代問わずに遊べるのが良いところでもあります。そこで今回は、セリアでゲットした「日本史かるた年号」をピックアップしました。

セリア「日本史かるた年号」は、カードに歴史上の出来事と年号がプリントされた“おもしろかるた”。かるたを楽しみながら日本史を学習できるという画期的な100均商品です。

遊びながら勉強もできるセリア「日本史かるた年号」は好評のようで、「子どもが楽しく年号を覚えられるからありがたい」「遊ぶたびに日本史について詳しくなる!」などの声が多数寄せられていました。

楽しく歴史を学べるセリア「日本史かるた年号」

セリアのおすすめおもちゃ「日本史かるた年号」の商品画像

「日本史かるた年号」で扱っている年号は古墳~昭和時代。538年の「仏教伝来」から始まり、1951年の「サンフランシスコ平和条約を結ぶ」が最後のカードになります。付録の「解説書」には年号・出来事・歴史上の人物が記載されているので、かるたで遊ぶ前にチェックしておきましょう。

セリアのおすすめおもちゃ「日本史かるた年号」の商品画像

かるたは「読みふだ」と「取りふだ」の2種類を用意。実際に取りふだを手に取ってみると、「聖徳太子」や「ペリー」といった歴史上の人物がポップなタッチで描かれています。個人的にはペリーのイラストに添えられている「黒船じゃ~っ」というセリフがお気に入り。優しい雰囲気のある絵なので、日本史に詳しくない子どもでもすぐに馴染めると思います!

セリアのおすすめおもちゃ「日本史かるた年号」の商品画像

 

セリアのおすすめおもちゃ「日本史かるた年号」の商品画像

読みふだに掲載されているのは“出来事・年号・語呂合わせ”。学校で習った語呂合わせがいくつもあり、読みふだを見るたびに懐かしさがこみ上げてきました。遊ぶ際は、子どもと一緒に年号を改めて覚えるのもいいかも。

セリアのおすすめおもちゃ「日本史かるた年号」の商品画像

せっかくなので、友達と一緒に「日本史かるた年号」で遊んでみます。1人に読みふだを音読する役割を任せて、1枚目のかるたにチャレンジ。「ヒトノヨムナし応仁の乱」と読み上げたので、「1467年」を必死に探しましたがなかなか見つかりません。私の近くに読まれたカードがあったらしく、全然気づかないでいると友達に取られてしまいました…。

その後は何とか巻き返し、五分五分の戦いに。思っていた以上に白熱して、大人でも十分に楽しめますね。正月に遊ぶ時は「負けたから顔に墨を塗る」などの罰ゲームを設けたら、より熱い戦いになるはず。

セリアのおすすめおもちゃ「日本史かるた年号」の商品画像

セリア「日本史かるた年号」を購入した人からは、「大人数で楽しめるから一気にその場が盛り上がる!」「日本史を現役で勉強している子どもと戦ったら惨敗した…」などの声が上がっています。子どもに「勉強しなさい!」と押しつけるのではなく、時にはカードゲームを楽しみながら学習させるのもアリかもしれませんね。

セリアでは、今回ご紹介した商品以外にもコスパよく遊べる楽しいおもちゃを取り揃えられています。気になった方は、ぜひお近くのセリアの店舗でチェックしてみてくださいね。

おすすめセリアおもちゃ13 「ぷよぷよゆでたまご」

こちらの「ぷよぷよゆでたまご」は、ネーミングの通り子どもウケを狙える“ゆで卵”そっくりな商品です。100均ユーザーから大好評のようで、「ぷよぷよした触り心地がたまらない…。テレビを観ながらずっと握ってます」「本物と見分けがつかないほどクオリティーが高い! 卵の見た目も美味しそう」といったコメントが。さっそく「ぷよぷよゆでたまご」の魅力に迫っていきましょう。

セリア「ぷよぷよゆでたまご」は癒し効果抜群

黄色いパッケージに入ったセリア「ぷよぷよゆでたまご」は、本物の卵と錯覚するくらい大きさや見た目が忠実に再現されています。殻の表面にはひびが入っており、ガチャガチャのようにパカッと割れる仕組み。殻を半分に割ってみたところ、中から半分にカットされたゆで卵が登場しました。

殻の中に入った卵は、見事な“半熟状態”に仕上がっています。とっても美味しそうな見た目をしているため、小さな子どもが食べないように注意してくださいね。個人的に気に入ったのは白身の質感。本物のゆで卵と同じく、ツルッとした触り心地です。

今度は卵を両手で伸ばしていきましょう。ムギュッと引っ張った時の感覚がとても気持ちよく、大人でもハマりそうです。握り続けていると気分がリフレッシュできるので、家事や仕事のストレスを解消してくれるかも! ほこりなどが表面に付着した際は、水で洗い落とせばキレイな状態をキープできますよ。

実際にセリア「ぷよぷよゆでたまご」で遊んだ人からは、「独特な手触りとキュートなフォルムが最高! 子どもと一緒にぷにぷに感を楽しんでます」「火の通り具合が絶妙すぎる…。ツルッとした白身の形もいいね」などの声が上がっていました。

子どもだけでなく、大人も夢中になって遊べる「ぷよぷよゆでたまご」。疲労を感じた時は、ゆで卵の独特な質感に癒されてみてはいかが?

おすすめセリアおもちゃ14 「やわらかパチンコガン」

お次はセリアの「やわらかパチンコガン」をピックアップしてみました。実際に遊んで楽しさやクオリティを確かめてみましょう。
セリアのおすすめおもちゃ「やわらかパチンコガン」の商品画

当たっても痛くない!セリアの「やわらかパチンコガン」

セリア「やわらかパチンコガン」は“Y字スティック”の先端にゴムが結ばれた一般的な“パチンコ”。撃ち出すための玉が2発分セットになっています。

セリアのおすすめおもちゃ「やわらかパチンコガン」の商品画

パチンコの長さは大体17cmほど。“ガン”という名前に相応しく、持ち手の部分が銃のグリップみたいな形状をしています。ボールにはスポンジのような材質が使われていて、子どもが怪我をしないように配慮されているのがありがたいですね。

セリアのおすすめおもちゃ「やわらかパチンコガン」の商品画

パチンコの先端にある4つの突起部分にボールを挟み込めば装填完了。あとはゴムに繋がれた持ち手でボールを弾けば発射できます。本格的なグリップのおかげで、ゴムを引っ張っている時の安定感はバツグン。それではターゲットへ狙いを定めて… 撃ち出してみます!

セリアのおすすめおもちゃ「やわらかパチンコガン」の商品画

持ち手で弾くと見事にボールが発射。スポンジのようなボールが“ふんわり”と飛び出していきました。真っすぐ飛んでいけば、飛距離は大体2~3メートルほどのようです。ボールがフワフワなため万が一当たっても痛くなさそうですが、注意事項には「人や動物に向けて発射しないようにしてください」という一文が。対象年齢は6歳以上なので、取り扱いに注意しましょう。

セリアのおすすめおもちゃ「やわらかパチンコガン」の商品画

キレイに撃つのは意外と難しい!?

試しに何度か発射してみたところ、どうやら上手に撃ち出すためには工夫が必要だと判明。発射しやすい位置にボールをセットしないと、持ち手で弾いても飛び出さない時があるのです。固定する時は緩めに挟んで、ボールの中心を狙うように持ち手を弾くのがキレイに発射させるポイント。うまくボールを弾くと、“パンッ”と軽快な音と共に真っ直ぐボールが飛んでいきますよ。

セリアのおすすめおもちゃ「やわらかパチンコガン」の商品画像

 

セリアの「やわらかパチンコガン」を購入した人からは、「カッコいいデザインを気に入ってくれて大好評でした」「ボールを上手に飛ばせたときの満足感がすごい!」といった声が上がっています。子どもの遊び心を見事につかむ「やわらかパチンコガン」。昔ながらの定番おもちゃを子どものおもちゃコレクションにくわえてみては?

おすすめセリアおもちゃ15 「ボール落とし頭脳ゲーム」

セリアのおすすめおもちゃ「ボール落とし頭脳ゲーム」の実物画像

遊びながら“賢さ”も鍛えられるおもちゃがあれば理想ですよね。そこで今回は、セリアで見つけた面白おもちゃ「ボール落とし頭脳ゲーム」をピックアップしました。

セリア「ボール落とし頭脳ゲーム」はプレイヤー同士で盤面のボールを落とし合う対戦型のボードゲーム。シンプルなゲーム性ですが、熱中するユーザーは多く「家族みんなで遊ぶのが日課」「子どもが友達同士ではしゃぎながら遊んでる」といった声が寄せられています。それでは、実際に「ボール落とし頭脳ゲーム」をプレイしてみましょう。

セリアのおすすめおもちゃ「ボール落とし頭脳ゲーム」の実物画像

セリア「ボール落とし頭脳ゲーム」の遊び方

まずルールを確認していきます。盤面には8×8のマスがあり、好きな箇所にボールをセット。そしてプレイヤーはボードの四方から飛び出たバーを引き、相手ボールをパネルの下に落としていきます。

セリアのおすすめおもちゃ「ボール落とし頭脳ゲーム」の実物画像

4セクションに分かれたバーのうち1つをスライドさせると、引いた列の何処かに穴が出現。引くまで穴の箇所がわからないので、ハラハラ感を味わえるはず。最後まで盤上にボールが残ったプレイヤーの勝利です。

セリアのおすすめおもちゃ「ボール落とし頭脳ゲーム」の実物画像

スライドバーを動かすのにもルールが。一直線上に「A~B」「B~C」の区間に分けられていて、1度に動かせるのは1区間のみです。間違えて「A~C」「C~A」まで1度に動かさないようにしてください。

セリアのおすすめおもちゃ「ボール落とし頭脳ゲーム」の実物画像

何度もプレイするうちに“穴が開く箇所を覚えてしまう”という不安が…。しかしセリア「ボール落とし頭脳ゲーム」のパネルを外せば、自由にバーの組み換えが可能です。パッケージ裏の説明によれば、組み合わせの数は16億2570万2400通り。ある程度プレイしたら、組み換えを行った方がいいかもしれません。

セリアのおすすめおもちゃ「ボール落とし頭脳ゲーム」の実物画像
セリアのおすすめおもちゃ「ボール落とし頭脳ゲーム」の実物画像

試しに“セルフプレイ”をスタート。カラフルなボールを適当に散りばめてから色々なバーを引いていきます。意外と狙った場所のボールを落とすことができずに苦戦。穴が開いた箇所を覚えながら何度もトライすると、ようやく狙っていた黄色のボールが落下しました。“バーのカラクリ”を把握するまで時間がかかるので、プレイしながら“コツ”を掴んでみて。

セリアのおすすめおもちゃ「ボール落とし頭脳ゲーム」の実物画像
セリアのおすすめおもちゃ「ボール落とし頭脳ゲーム」の実物画像

セリア「ボール落とし頭脳ゲーム」にハマっている人からは、「意外と頭を使うから大人でも充分に楽しめる」「子どもと一緒によく遊んでます。負けが続くと本当に悔しい(笑)」「人数が多いほど楽しさが増す! パーティー用のゲームとしてもいいかも」「ボードゲームでこんなに興奮すると思わなかった」といった声が上がっています。「ボール落とし」を楽しみながら脳も鍛えてみてはいかがでしょうか?

おすすめセリアおもちゃ16 「リトミックドリームリボン」

セリアのおすすめおもちゃ「リトミックドリームリボン」の実物画像

子どもとアニメを見ている時、可愛い少女がリボンやバトンを華麗に使いこなすシーンってありますよね。「私も可愛いリボンが欲しい~!」なんておねだりがくることもしばしば。そこで今回は、セリアで見つけた「リトミックドリームリボン」をセレクトしてみました。

セリア「リトミックドリームリボン」は、スティックの先端にリボンが取りつけられた女の子向けのおもちゃ。スティックには“魔法の杖”風の装飾が施されていて、子ども心をくすぐるキュートなデザインです。リボンのつけ根に宝石のような飾りもついているので、キレイなものが好きな女の子ならきっと気に入ってくれるはず。

セリアのおすすめおもちゃ「リトミックドリームリボン」の実物画像

全体の長さは約33.5cmくらいなため、小さい子どもにはちょうどいいサイズ感です。スティックの先端からは25cmほどのリボンが4本も伸びており、ヒラヒラと舞う様子は思った以上に華やか。試しに振ってみると、宝石型の飾りが光を反射してキラキラと輝いて見えました。ダンスを練習する時に持たせれば、子どものテンションも一気に上がりそう!

ファンシーなおもちゃ!セリア「リトミックドリームリボン」

セリアのおすすめおもちゃ「リトミックドリームリボン」の実物画像
セリアのおすすめおもちゃ「リトミックドリームリボン」の実物画像

リボンと反対側の先端についているパーツを使えば、2つのスティックを連結させられるのもポイント。両サイドにリボンをあしらった“バトン”へ大変身します。同じ商品を2個購入する必要がありますが、その分華やかさも倍増するのでぜひ試してみて。

セリアのおすすめおもちゃ「リトミックドリームリボン」の実物画像

帯のつけ根にある軸を回すと、リボンを取り外すことができます。生地が汚れたり色に飽きてしまった場合は、お気に入りのリボンにつけ替えてみましょう。カスタマイズ性の高さを活かしてオリジナルのスティックを作ってあげれば、子どもが喜んでくれそうですね。

セリアのおすすめおもちゃ「リトミックドリームリボン」の実物画像

「ウチの子は保育園のダンスが大好き!」「はやりのダンスに子どもが夢中になってる」という人は、セリアの「リトミックドリームリボン」で子どものダンスを盛り上げてみては?

文/井坂優実

※商品はライターが購入した私物のため、既に完売済みの可能性もあります。メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
※実際に使用する際は商品の取扱説明書などをご確認のうえ、正しくお使いください。