結婚したアキラの異動に伴い、新居に引っ越した鈴。そこで待っていたのは、夢見た立派な社宅暮らしとは程遠い、木造長屋での生活でした。
作者の芸子さんは、元美容部員。育休中に子どもを預ける保育園を見つけることができず、職場復帰を断念した経験があります。育児中心の生活のなか、「自分が本当にやりたいこと」を自問し動き出す過程を描いた漫画「社会復帰、どーすんの?!」は、SNS上で共感の嵐となりました。芸子さんが一歩踏み出すきっかけとなったのが、「ワーキングマザー」として生きた実の祖母・鈴の生き方。
芸子さんが描く鈴の物語は、私たちに「やりたいことを諦めない勇気」を届けてくれます。
「私作れる…!」高度経済成長期を迎えた日本で女性が見出した「ビジネスの視点」
病院からの帰り道、背広をきた男性を見かけた鈴。高度経済成長期を迎えた当時の日本では、仕立て屋でオーダーした背広を着て働くことが一種のステータスに。背広を着たビジネスマンが一気に増えたそうです。
それを見た鈴は、背広を着たビジネスマンが必ず必要とするもの、オーダーのYシャツだったら私作れる!と新しいビジネスを思いつき、胸の高鳴りが抑えられないのでした。
PROFILE 芸子
心配性な旦那、手についた米粒を許せない長女、なんだか能天気な次女を家族に持つ、なんとかなるさ精神の芸子さん。C's Comicsから電子書籍『鈴が鳴る』(一)が好評発売中!