ネガティブ思考を招く8つのクセ

ネガティブになる考え方のクセというのはいろいろあるのですが、ここでは「8種類の考え方のクセ」をご紹介します。

 

ラベリング:物事や人に「〜である」という否定的なラベルを貼りつけて、一回貼ったら剥がせないというクセ


フィルタリング:物事の悪いところばかり目につき、良いところが見えなくなるクセ


拡大解釈と過小評価:自分の長所や成功を小さくとらえ、短所や失敗を大きく捉えるクセ


白黒思考:物事に白黒はっきりつけたがり、完璧でなければダメと思うクセ


すべき思考:自分や他人に「〜べき」「〜でなければ」と考えるクセ


自己関連づけ:自分に関係のないことでも、よくない出来事に対して、自分のせいと考えるクセ


過剰な一般化:小さな出来事を一般的なこと捉えすぎるクセ


結論への飛躍:根拠なく悲観的な考えを信じ込んでしまうクセ

 

いかがですか。当てはまると感じるクセはありましたか。相談者さんの場合は、上の2つのクセが強いように見受けられます。これは1つだけでなく、複数当てはまる人も多いです。「8つ全て当てはまります」という人もいるくらいです。