2019.10.06
2019.11.26
覆面調査って最近よく聞くけど、どういう仕事なの?ほんとにタダで外食できるの?どうやって始めるの?など、初めて聞く仕事にはたくさんの疑問がつきものです。
今回は仕事内容から報酬のことまで、疑問を解決していきたいと思います!
覆面調査って一体何をするの?
覆面調査と聞き、なんとなく想像はできていると思いますが「営業中の飲食店やサービス店などに一般のお客さんのふりをして利用し、そのお店のサービスなどの顧客満足度を調査する」という仕事。少しかっこいい言い方をすると「ミステリーショッパー」とも言われています。
ミシュランなどの有名店の覆面調査は、ホテルスクールを卒業しそれなりの知識や経験を持つ、その道を理解している人しかなれません。そしてなにより、タフな胃袋の持ち主でなければ務まりません。1週間に10何回と外食をしなければいけないため、小食や胃腸の弱い人ではこなせないということです。
未経験だし自分には無理なのか…と諦めるのは早いです!これは世界的に有名な飲食店で覆面調査をする条件のうちの一部なのです。
皆さんが気になっている覆面調査のお仕事は、主に私たちの身近にあり、なじみ深いフランチャイズチェーン店や小売店を対象に調査をします。
特別な経歴や資格など一切必要がなく、もちろんホテルスクールを卒業してなくても大丈夫ですし、タフな胃袋を持っていなくても大丈夫です。
どうやって始めるの?報酬はどのくらいなの?
覆面調査のお仕事を始めるには、まず覆面調査のサイトに登録しなくてはいけません。ネットで調べればすぐに出てくるので、自分が良いなと思ったサイトに登録しましょう。
全体的な流れとしては
サイトに登録→案件を探して応募→当選確認→調査員として飲食する→アンケートに記入→アンケートやレシートを提出→サイトから謝礼を受け取る
というようになっています。
基本的に交通費は自己負担となっています。ですので、あまり遠いところにしてしまうと交通費の方が高くついてしまうこともあるので、自分の行動範囲内でできるところを探しましょう。
謝礼は飲食代の数十%のポイント還元が多いのですが、まれに100%還元の案件も。実質タダで外食をすることができるということですね。ただし、還元率が高い案件や人気な店舗での案件は案件自体が人気なので、抽選となり当選確認は低くなります。
報酬はポイントカードに変換できたり、現金還元できたりするので、自分が登録したサイトの説明や注意事項をきちんと読みましょう。
副業として人気な覆面調査ですが、大きな収入を得ることを目的とするより、お得に外食を楽しむという感覚です。あなたが調査するお店に大人数で利用し、まとめてお会計をした場合その金額の数十%かがあなたに還元されるので、自分の分は実質ただになった!ということも可能です。
そのため、OLやサラリーマンの人たちにも始めやすくお得な、人気の副職になっています。
しかし、案件によっては還元の上限が決まっているものもあるので、案件の説明をきちんと読んでから応募しましょう。
そもそも何を調査すればいいの?
調査をする際は、基本的にアンケートを答える形になっています。アンケート内容はその案件によって違うのですが、基本的には
・食事の盛り付け、味
・店内の清潔さ
・店員の態度
などが聞かれるようです。よくお店にお客様アンケート用紙を置いていますよね。一度は目にしたことや、書いたことがある人も多いのではないでしょうか。それらと似たような感じです。
アンケートは数問のものから何十問にもなるものもあり、書き終えるまでに1時間くらいかかるものもあります。
お店のためにもお店を気遣って良いところばかり書くのではなく、あなたが感じたままを書くようにしましょう。あなたのその意見がそのお店の顧客アップになりお店の向上にもつながります。
お店に設置しているアンケート用紙に記入するときは適当に書いていた人も、この覆面調査のアンケートでは丁寧に書き、誤字脱字がないように気を付けましょう。気軽にできる覆面調査ですが、企業に提出するものなので適当に書かず、きちんと責任をもって書きましょう。
あまりにも適当に書きすぎると報酬がもらえないこともありますので、気軽に始められる副業ですが、一仕事としてしっかり書きましょう。
覆面調査をするうえで気を付けるべきこと
特別な資格がなくても始められる覆面調査ですが、いつも通りに食事をしていてはアンケートに記入することが書けない場合もでてきます。
店員さんに質問したり、トイレに行って清掃状況などを見たりするのですが、その間に調査員だとお店側にバレてはいけません。なんだか覆面調査員っぽくてわくわくしますね。定員さんをジロジロ見すぎたり、質問するときもあれこれ聞きすぎたりしないようにしたり、テーブルにメモやペンなどを置いたりしないようにしましょう。
料理の写真を指定された角度から撮って提出するアンケートもあるので、スマホは持って行くのがおすすめ。
手軽に始められる副業として注目の覆面調査
覆面調査はだれでも気軽に始められる副職です。その活用しやすさから、OLやサラリーマンからも人気が高く主婦の人も安く外食できると、だんだん人気になってきています。その分大きな報酬ではなく飲食代の一部負担がほとんどなので、節約約感覚で活用している人が多いです。
飲食した後はそのお店について感じたことをアンケートに記入したり、写真を送ったりするだけなので、案件によっては時間がかかるものもあるのでそれに気を付ければ、自宅や外出先でも時間が空いたところでできます。
アンケートにはきちんと感じたことを書くことがお店のためになりますので、良いところも悪いところもそのまま書きましょう。
難しいことは特になく、一般常識さえわかっていれば誰にでもできる仕事なので、迷っている方は取りあえず登録してみて、どのようなお店で覆面調査ができるのかを自分の目で見てみることから始めてみましょう!
文/今野由奈