「叱らない子育て」という言葉をよく耳にしますが、これは「叱る」ことに頼らずに子どもを正しい方向に導く、というしつけの考え方のこと。「悪いことをしても叱らない」という意味ではなく、正しい道を「褒めながら教え諭す」ことなんです。ところがなかにはこの呼び名だけを誤解して、「子どもがなにをしても叱らないママ」もいるのだそう…3人のママから話を聞きました。
店を走ってもケガさせても…「叱らない子育て」誤解する母親のトンデモ発言
2019.05.22
2021.03.10
コピーしました
お使いの端末は
この機能に対応していません