■自宅のフライパンでもスモークはできる! 具体的な手順を解説

おいしくてオシャレだけど、手がかかるイメージの燻製ですが、実は自宅のキッチンで、手軽に実践できるということをご存知ですか? コンロとフライパンを使ったスモークの手順について解説します。 ★用意するもの 自家製燻製を作ろうと思ったら、以下のアイテムを用意してみてください。 ・フライパン(テフロンなど、表面の加工がされていないもので、深型のもの)


・網


・アルミホイル


・スモークチップ


・蓋 燻製を作る際には空焚きをすることになりますから、フライパンは表面の加工がないものを選んでください。また内部は、「スモークチップ」「網」「食材」という三層構造になりますから、できるだけ深めのものを選ぶのがベストです。 スモークチップは、ホームセンターなどでも手軽に購入可能です。「ヒッコリー」「サクラ」「クルミ」など、さまざまな種類があり、それぞれで香りが異なっています。好みに合わせて選択すると良いでしょう。 ★自家製燻製の作り方 材料を揃えたら、実際にスモークに挑戦してみましょう。具体的な手順は以下のとおりです。 1.フライパンにアルミホイルを敷き、チップを一握り程度置きます。


2.その上に網を乗せ、好みの食材を並べます。


3.蓋をして、火にかけます。


4.チップから煙が出るまでは、「強火」で加熱します。


5.煙が出てきたら「弱火」へと切り替えます。


6.10分ほど待って完成です。 ドライフルーツやナッツ類など、小さくて網から零れ落ちてしまう可能性がある場合は、アルミホイルで専用の受け皿を作り、その上に乗せていぶすのがオススメです。 また食材同士の香りが混ざらないよう、「1回のスモークでは1種類のみ」に絞ると良いでしょう。また、スモークそのものは10分程度で完了しますが、そのまま1時間程度置いておくと、スモークの香りが食材全体に馴染んでいきます。その場ですぐに食べるのとは、また違った味わいを楽しめるでしょう。

 

■ボウルや専用アイテムを使うのもオススメ

先ほどはフライパンを使った方法を紹介しましたが、100円均一で売られているボウルを二つ使って、燻製器を再現する方法もあります。またより安心して燻製を楽しみたい!と思ったときには、専用の燻製器を購入すると良いでしょう。 【ソト(SOTO)】 いぶし処 スモークポットは、自宅のキッチンでも手軽に燻製が楽しめるよう、開発された商品です。短時間で美味しい燻製を食べることができますよ。

 

■まとめ

スモークと聞くと、「美味しいけれど、専用のアイテムやチップが必要だし……」なんてためらう方も多いのではないでしょうか。しかし実際には、一般家庭のキッチンにおいて、ごく手軽に燻製を楽しむことも可能なのです。 チーズやウインナーなどは、子どもウケも抜群の食材です。大人向けのお酒のおつまみにはもちろんのこと、子ども向けのパーティーメニューとしても、活躍してくれることでしょう。ぜひ毎日のレシピの中に、スモークメニューも取り入れてみてください。