education201811

育児中のママ、突然ですが、「趣味」は何かありますか?出産後も続けられていますか? ママが趣味を楽しむことや打ち込むことについて、周囲だけでなく、同じママの立場でも「できる」「不可能」と意見が分かれています。 今回は、育児中は自分の趣味は封印している・あきらめているというママと、育児中もペース配分を変えつつ趣味を続けているというママ、両方の現状や言い分を聞いてみました。 これからママになる人も参考にしてみて下さいね。

 

「育児中は趣味を封印してます」というママの事情は?


まずは、「子どもの小さいうちは趣味は封印」というママから、それはどのような趣味で、なぜ封印したのかを聞かせてもらいました。

 

練習打ち込み系はハードル高し?

「私は学生時代から吹奏楽を続けていて、結婚してからも週末には地元のマーチングバンドに所属して練習や公演に参加していました。でも出産後の今はお休みしています。仲間からは少しでもいいからと誘ってもらったのですが、吹奏楽は行ける時にちょっと練習に参加するだけではなかなかみんなと足並みが揃いません。夫は土日出勤が多いので、赤ちゃんを連れて長時間練習も不可能。演奏できる楽しさよりも、納得するまで練習時間が取れないもどかしさの方が強く、逆にストレスになってきたので、子どもが自分で部活や遊びに出かけられる頃まで封印しようと思っています」(Uさん・28歳)

 

Uさんの所属しているバンドでは、小学生から参加が可能だそう。もし、お子さんが興味を持ってくれれば、意外と早く復帰できるかもしれませんね。

 

ハンドメイドも意外と大変

「クレイ(粘土細工)でお花や人形を作るのが趣味で、妊娠中は友人やネットを通じ、オーダーで作品の販売もしていました。産後も、子どもの寝た後に続けるつもりだったのですが、やはり睡眠不足に…。体調を崩しかけてしまったので、しばらくお休みすることにしました」(Rさん・36歳)

 

「ハンドメイドが好きです。でも、ミシンや羊毛フエルトなどはどれも針が気になるし、昼寝中にやっと材料を広げたところで泣かれると、必要以上に子どもにイライラするのが申し訳なくて。あと、家でする趣味って、夫に子どもを見ててって頼みにくくないですか?自分が動こうと思えば動けるので。例えばテニスなど、出かけてしまう方が頼みやすいのかなという気がします」(Hさん・30歳)