今まで時間がかかっていた細かい掃除も、コツを押さえれば驚くほど簡単に終わります。あっというまに汚れがきれいになる「プロの技」を本多弘美さんが伝授します!
子どもがいつのまにか汚していて床や壁にベッタリ汚れが…
ブラシでかき出せば、あっというまにスッキリ!
❶割り箸でこそげとる
ホコリや油脂が重なってこびりついた汚れは、上が斜めにカットされた割り箸をあてると、こそげとれる。
❷
ダイニングや台所の油汚れなどは洗剤&ブラシでこすりとる
フロアシートにも目があり、そこに汚れが入りこんでいるとぞうきんではとれない。洗剤を吹きつけてから、コシのあるブラシでかき出す。
時短のコツはぞうきんの動きは"ジグザグ"に!
先に全体をジグザクにふいてから汚れが気になる部分をふくと、ふきムラができず効率的。
隅っこのホコリがフローリングワイパーでとれない!
シートをはずしてとがらせるのがコツです
ホコリがたまるのにワイパーが届かない隅っこ。掃除が終わったらはずしたシートを三角にとがらせてぬぐって。
玄関のイヤーなジメジメ何とかしたい!
重曹や乾燥剤を徹底活用して
除湿&消臭効果のある重曹を、ジャムなどの小びんに入れて、靴箱の中に。お菓子などの乾燥剤は、ネットに入れても。使い終わったら…
掃除に使えるのでムダもなし!
湿気を吸った重曹は交換を。そのあとは、お風呂場など水まわりの掃除に使えるので、ムダなく便利!