新幹線は「多目的室近くの車両の最後部席」がベスト
ベビーカー持参で新幹線に乗る時は、ベビーカーを置きやすい場所や赤ちゃんのお世話がしやすい座席を予約したいもの。進行方向に向かって各車両のいちばん後ろの座席を予約すれば、背もたれの後ろにベビーカーを置くことができて安心です。ただし、この場所は誰が使っても(物を置いても)いいことになっているので、もしこの座席を予約できなくても、空いていればベビーカーを置くことは可能です。離れた座席に座りながらここにベビーカーを置く時は、前の座席の人にひとこと声をかけ、車掌さんに「ここにベビーカーを置いています」と伝えておくと安心でしょう。