◆もやもやシーン⑤ 生活習慣◆

早起きしなきゃダメ!?一番風呂はあり!?いつもと同じにしたいけど…
( S・K さん・46歳/東京都 ほか)

g
<夫代表・ザビエルさんの意見>

やりたいことを伝えるべきただし言い方に工夫を

基本的に「どうするべきか」より「どうしたいか」を優先していいと思う。でも、そのせいでほかの人がアンハッピーになるのは自分自身もいやだから、そこは「子どもが眠くなる前にお風呂いただきますね」など伝え方を工夫できるといいですね。あと、夫に代弁してもらうのも手です。

 

【新ルール5】

「○○したい」は素直に早めに伝える

 

 

◆もやもやシーン⑥ 食事◆

おもてなしは嬉しいけど量が多すぎる!残すと悪いよね…
( Y・F さん・46歳/神奈川県 ほか)

h

<姑代表・溝井さんの意見>

お嫁さんが頑張らなくても息子が食べればそれでいい

親のホンネを言うと、主に息子とその子どものために作っているところがあるのよ。お嫁さんのことはよくわからないからね。だから、息子が喜んで食べていれば、それでいいのよ。そもそもお嫁さんにたくさん食べることを期待していないんだから、ムリをする必要なんてありません。

 

【新ルール6】

食べたい量だけおいしくいただく

 

***

 

いかがでしたか? 気負わず、ムリせず、素直に伝えることが、義父母とうまく付き合うコツのようです。 『CHANTO』8月号では、夫の実家との付き合い方について、読者の体験談も交え、さらに詳しくご紹介しています。お盆の帰省の前に、ぜひぜひチェックしてみてくださいね。

CHANTO2018年8月号についてはこちらをご覧ください