
ぐずってる赤ちゃんを怒鳴りつけた!(千恵子さん / 26歳 / 美容師)
結婚前、何度か別れの危機があったものの、「やっぱり、この人しかいない」と思い一緒になることを決意しました。 もともと、短気な性格の人でしたが、結婚後は丸くなって、それなりに幸せな結婚生活を送っていたんです。しかし、子どもが産まれてしばらく経ったところ、徐々に昔の短気だった彼に戻りつつあることに気付いたんです。 そしてある夜、ぐずって、なかなか寝てくれない娘に旦那が「うるせぇ! 早く寝ろよ!」と、大声でキレたんです。1歳にも満たない、赤ちゃんをそんな風に怒鳴りつけて…。しかも夜中ですよ。ありえないですよね。 その日から私は旦那嫌いですし、そんな私の態度もあって旦那は短気な性格に逆戻り。結局仲良く過ごせてたのって、結婚2年目まででしたね。今はお互いにイライラしてますよ。貯金用のお金をギャンブルに……!(愛さん / 37歳 / 会社員)
うちは共働きだし、収入も同じくらいだったので、旦那と話し合って、2人とも毎月同じ額を生活費と貯蓄、お小遣いにあてることに決めていました。 貯蓄はそれぞれの銀行口座で管理していたのですが、ひょんなことから旦那の口座を見てみると…なんと、結婚してから残高が増えていないことが判明。むしろ減ってる! 旦那を問い詰めると、貯蓄はしておらず、その分のお金をギャンブルに使っていたとのこと。自分は買いたいものがあっても、毎月決まった額以上使わないよう努力して貯めていたのに…。
旦那嫌いになったきっかけは、十人十色!?

(26歳 / 販売員) ●私の体型に関して、だらしなくなっただの、昔はもっと魅力的だったのにと中傷してきて、自分はAVばかり見ている。AV女優と結婚すればよかったのに。
(38歳 / 育休中) ●結婚して2年目。私への誕生日プレゼントは、だんだん安物のアクセやら化粧品に。それなのに、職場の20代前半の子にブランド物のバッグをプレゼントしていたことが発覚。嫌い以外の何者でもありません。
(32歳 / 飲食店勤務) ●セックスレスに悩んでいて打ち明けた際、「もう、そういう気になれない」と言われて。
(35歳 / 会社員)
日常の積み重ねが「嫌い」のスイッチに繋がる

