
おかずをご飯に立てかける!?
まずは“お弁当のおかずを上手に詰める方法”を紹介。せっかく作ったおかずが弁当箱に入りきらない時は、「大きなものから入れる」「隙間を埋める」という2つのポイントを意識してみてください。またお弁当箱にご飯やおかずなどを詰める際、斜めに入れていくことも大切。幅の長い部分と短い部分ができるため、ハンバーグなどの大きいおかずと細かいおかずを効率良く詰められます。
さらにおかずをご飯に立てかけるように置けば、見栄えや取り出しやすさもアップ。“おかずカップ”をわざわざ使う必要がないので、髙橋さんは「(カップのゴミが出ないから)洗い物がラク」とコメントしていました。