無洗米を炊く時は水分量に注意!

炊飯器で楽に作れる炊き込みご飯ですが、実はお米をおいしく炊くためには様々なコツがあるよう。例えばお米の種類によってもおいしい炊き方に違いが。特定非営利活動法人全国無洗米協会では、無洗米を炊く時のポイントを紹介していました。

 

無洗米を炊く際にはできるだけ給水させるのが大事。水温が低い冬は1時間、夏は30分ほど浸水させてからお米を炊くとおいしさがアップするそうです。

 

また、お米を炊く際に入れる水の量にも注意が必要。無洗米はといで洗い流す肌ヌカが無いため、精白米より米の正味量が増加します。なので炊飯器の目盛りを基準に水を入れてしまうと、水が足りなくて冷えると固くなりやすい状態に…。炊飯用のカップを使って無洗米を計った時は、米1カップにつき大さじ1~2杯ほど水を増やすと弾力のあるお米を保てますよ。

 

おいしく炊いたお米で絶品の炊き込みご飯を作ってみてはいかがでしょうか?

 

関連記事:

たった100円で格上げできる!“名店みたいな炊き込みご飯”レシピ

カップ麺で絶品炊き込みご飯!?企業公認アレンジ料理がスゴい!!

 

文/内田裕子