「雑誌や本で紹介されている収納テクを取り入れても、すぐに散らかっちゃう…」という方、実はたくさんいます。
でも、片づけられずに落ちこむあなたは、けっしてダメな人ではありません。ちまたでよしとされている収納方法があなたの暮らしに合っていないだけ。では、どうすれば自分の生活にうまくとり入れられるのでしょうか?
アドラー心理学に基づく収納方法「アドラー式お片づけ」考案者の丸山郁美さんに、片づかない原因別にぴったりの方法を教えてもらいました。
教えてくれたのは…
丸山郁美さん
1979年生まれ。アドラー心理学をとり入れた片づけ法が話題。著書に『あなたのお部屋がイライラしないで片づく本』(かんき出版)など。
自分らしい収納を見つければ暮らしはもっと楽しくなる!
スッキリとしたきれいな部屋に憧れ、話題の収納法をマネしてみたけれど、なんだかしっくりこない――。その原因を「自分の心と体にフィットしていないせい」と指摘する丸山さん。
「部屋には、その人の価値観や今の精神状態が表れます。たとえば、物をストックしすぎるのは、不安感が強い人。物を捨てれば部屋は片づきますが、心は落ち着きません。つまり、自分にとって安心できる量が、その人の適量。捨てることより、それをどう仲間分けするのかを考えるほうが解決策につながります」
理想の収納にムリやり合わせるのではなく、自分の性格や家族のライフスタイルに合ったやり方を選ぶことがここちよい部屋を作るポイントだと丸山さん。スペースが少ない、大家族、時間がない、そもそも片づけが苦手など、“片づかない理由”は、十人十色。そうした状況を変えずにスッキリを手にする方法をレクチャーしてもらいました。
【片づかない原因①:収納スペースがたりていない】
そもそも家の収納スペースが少ないと、物があちこちにあふれて収拾がつかず、お手上げ状態。片づいた状態を保つには、広くて収納が充実した家に引っ越すしかないの!?
~解決策~
部屋の使い方の用途を"かねる
リビングを子どもの勉強部屋にしたり、キッチン兼書斎、階段下のスペースを本棚にするなど、用途をかねることで限られたスペースを有効活用しよう。
【片づかない原因②:家族が多くて片づかない】
子だくさん、親と同居しているなど、家族が多いと物はふえるいっぽう。生活スタイルもそれぞれ違うため、自分のペースで思うように片づけることができず、イライラ。
~解決策~
それぞれのテリトリーを明確にしておこう
「家族を上手に巻きこんで。たとえば、リビングに全員分の収納箱を置き、本人に片づけてもらう。テリトリーを決めると子どもの自主性も芽生え、一石二鳥!」
【片づかない原因③:散らかしやの子どもがいる】
小さな子どもがいると、片づけたそばから散らかされ、やってもやっても追いつかない〝いたちごっこ〞状態に。「やるだけムダ…」とやる気を失い、一気にあきらめモードに。
~解決策~
1 日5 分の「リセットタイム」で片づけ習慣を
「子どもの成長に〝散らかす〞は必要。貴重な学びの経験と見守りつつ、1日5分の〝リセットタイム〞で一緒にお片づけ。散らかしてOKな場所を限定する手も」
【片づかない原因④:忙しくて日々の片づけに手がまわらない】
仕事や育児などやるべきことに追われ、夜は子どもの寝かしつけと同時に寝落ち。〝明日こそ〞と思っているのになかなか取りかかれず、散らかる部屋を横目で見ながらため息。~解決策~
長期スパンで片づけスケジュールを組んで
「短期でとらえず、1週間、1か月の長期スパンで片づけの予定を組みましょう。毎朝5分ずつ場所を決めて片づけたり、わりきって外注するのも手です」
【片づかない原因⑤:物を捨てられない性分だから】
お得に弱い、余分にストックしないと気がすまない、もらいものが断れない…。「必要以上に物を抱えて手ばなせないのは、〝責任をもちたくない〞という深層心理の表れです」~解決策~
捨てやすいものから少しずつチャレンジ
ポイントカード、くたびれたタオルや下着類など、捨てやすいものから少しずつ処分を。「捨てる=自分で判断すること。自分の暮らしをコントロールする勇気を」
【片づかない原因⑥:そもそも片づけがニガテ】
片づけが苦手=ズボラでめんどうくさがりとはかぎらない。「実は、8割方が完璧主義。すべて取り出して仕分けるところから取りかかるなど、ハードルを上げすぎている場合も」
~解決策~
小さなスペースから取りかかる
テーブルまわり、引き出しの中など、小さなスペースに限定して片づける。〝できた〞という自信と達成感を積むことで、苦手意識がやわらぎ、苦痛でなくなる。
【片づかない原因⑦:理想の収納像にしばられている】
〝スッキリきれいな収納こそが正解〞と信じ、同じようにできない自分を責めて自己嫌悪。「〝こうすべき〞という理想を自分に押しつけると、片づける気持ちがくじかれます」
~解決策~
"今日片づけたもの"を3 つ書き出してみる
「できないことではなく、できたことに目を向ける。ささいなことでもいいので、今日片づけたものを3つ書き、自分を認めて。自己肯定感が高まります」
いかがでしたか?『CHANTO4月号』では、ライフスタイルをガラリと変えることなく、きちんと片づく、あなたに合う収納アイデアをたくさん紹介しています。ぜひ、チェックしてみてください!
↓↓CHANTO4月号 先読み&詳細はこちら↓↓
【大特集】
時間がなくても! 捨てられなくても! 家が狭くても!
わが家にフィットする
収納アイデアが知りたい!
アドラー式収納術なら、あなたにフィットする収納方法が見つかる!
チラ見せ・詳細はこちら>>
狭いリビングを克服!収納ビフォーアフター
チラ見せ・詳細はこちら>>
家にあるアレがピタッとハマる! ニトリのおすすめ収納グッズ
チラ見せ・詳細はこちら>>
【お金特集】
お金が貯まる習慣
チラ見せ・詳細はこちら>>
【ファッション特集】
自転車通勤派のための春のおすすめファッション
チラ見せ・詳細はこちら>>
【その他特集】
まわりの協力を引き出す育休明けの仕事術
チラ見せ・詳細はこちら>>
初心者必見! 犬を飼うときのコツ
チラ見せ・詳細はこちら>>
仕事でイライラが減る! とっておきの文房具
チラ見せ・詳細はこちら>>
おすすめ学童&サマースクール
チラ見せ・詳細はこちら>>
【レシピ】
お花見弁当におすすめ! 春のかわいいおにぎり
チラ見せ・詳細はこちら>>
かんたん&おいしい朝食パンレシピ
チラ見せ・詳細はこちら>>
【プレゼント】
新生活応援アイテム合計33名様にプレゼント
募集要項はこちら>>
【抽選でお酒プレゼント】
キリンビール「グランキリン WHITE ALE」 1箱(24本入り)を 抽選で5名様にプレゼント!
応募はこちら>>
ほかにも、
★とじ込み付録1 買い物リスト&下ごしらえガイドつき
★とじ込み付録2 復職1年生完全ガイド
【特集】
〇「週末美容」なら今と一生、キレイが続く!
〇寝てもとれない疲れがスーッととれる!
〇海外ワーママのゆとりある暮らしfrom Milanoほか
【連載】
・「TREND NEWS」1本ワンコインで買える美容ドリンクカタログ
・「教えて田丸さん! 今の私に似合う服」ポロ ラルフ ローレンのジャケット
・「SHIORI'S DELI」とろとろ新玉のポークジンジャー
・「中尾明慶の男の生態学」
・「15分で作れる2品おかず」
・「働くママの自分時間のお供」岩崎ひろみさん
・「夫婦で乾杯 おうちバル」
・コミックエッセイ「お仕事はじめました! 」
・ワタナベマキさんの「パパッとおしゃれに週末朝ごはん」
など、CHANTO4月号も内容盛りだくさんでお届けします!