“プラごみ”の回収量アップでリサイクル促進!

それでは「プラスチック資源」はどのようなごみが対象になるのでしょうか。政府の発表によれば、プラマークのある容器や包装に加えて文房具などのプラスチック製品が対象に。分別する際の基準をよりわかりやすくして、プラスチックごみの“回収量アップ”を図るそうです。

 

「プラスチック資源」の新設を知った人からは「プラごみは可燃か不燃か判断しにくかったから、これから分別が簡単になるかもね」「資源をしっかり循環するための良い取り組み」といった反響が上がっていました。

 

同取り組みはプラスチックごみの回収量を増やすことで、リサイクルを促進させるという狙いも。今後政府は各自治体に一括回収の実施を要請し、2022年度以降の開始を目指していきます。