
愛媛県の特産品“じゃこ天”を使った釜飯
はじめに紹介されたのは、愛媛県の特産品“じゃこ天”を加えた「じゃこ天釜飯」の作り方。まずじゃこ天(3枚)を1cm幅にカットし、ごぼうやにんじん(各1/3本)も食べやすい大きさに切り揃えていきます。ひと通りの下ごしらえを終えたら、釜に米(3合)と水(420ml)、氷(120g)、しょう油(大さじ4)、みりん(大さじ2)を投入。あとはにんじんとアクを抜いたごぼう、じゃこ天を入れ、釜で炊き上げれば完成です。番組内では釜を使用していましたが、炊飯器で調理することもできるそうです。