共働き時代は「家事分担より家事分散!」。夫婦で抱える家事の総量を減らしていこうというCHANTO WEBのオピニオン企画。

 

第1回「共働き時代を生き抜く〝家事分散〟のススメ【#悩める家事分担】」、第2回「仕事も家庭も両立できてる夫婦の家事分散テク【#悩める家事分担】」では、夫婦で家事分散を実現したことで、多くのメリットを実感したという竹内富貴さんのエピソードと毎日のスケジュール、実践しているテクニックをご紹介しました。

 

第3回目は、事前にぜひおさえておきたい、夫婦それぞれの性格と行動パターンから考える「上手に“家事分散”するコツ」について取り上げます。

 

共働きたるもの、パパも家事・育児を協力するのが当然!なのに、自分だけ空まわり…。自分と夫の思考と行動パターンを知れば、時間も夫も上手に使いこなすことができるかも。

 

監修・中嶋真澄さん

心理テスト作家。執筆活動のほか、自己理解、対人関係改善などをテーマにしたワークショップも行う。著書に『不思議なほど当たりすぎる心理テスト』(三笠書房・王様文庫)など多数。

 

How to use

Q1からスタートし、自分に合う回答のQへ進んでください。最後にたどり着いたタイプが、あなたの基本的性格と時間の使い方の傾向です。自分自身、そして夫婦での時間の使い方を向上させたい人は、ぜひ試してみて!


 

 

Q1 使ったものが、きちんと元の置き場に戻っていないとイライラする

はい → Q2   いいえ → Q3

 

 

Q2 ストレスがたまると家の中を徹底的に掃除したくなる

はい → Q4   いいえ → Q5

 

 

Q3 提出書類はいつも期限ギリギリになりがち

はい → Q6   いいえ → Q5

 

 

Q4 言葉づかいの誤りやミスプリントに気づくと直さずにはいられない

はい → Q7   いいえ → Q8

 

 

Q5 親しい人からのお呼ばれでは「気を使わないで」と言われても手ぶらでは行けない

はい → Q8   いいえ → Q9

 

 

Q6 目の前に菓子があるとひとつつまむつもりが止まらなくなる

はい → Q10   いいえ → Q11

 

 

Q7 みんながしていることでもルール違反になることはけっしてやらない

はい → Q14   いいえ → Q11

 

 

Q8 ママ友と集まったときなど自分が中心になって話すことが多い

はい → Q12   いいえ → Q11

 

 

Q9 自分の仕事が終わっていてもまわりの人が忙しくしていると思わず手伝ってしまう

はい → Q12   いいえ → Q13

 

 

Q10 文房具など、どこにしまったか思い出せないことが多く追加購入してしまいがち

はい → Q17   いいえ → Q13

 

 

Q11 「誰にも言わないで」と言われるとプレッシャーを感じる

はい → Q15   いいえ → Q14

 

 

Q12 ママ友の輪に入れなさそうな人がいると自分から誘ってあげる

はい → Q15   いいえ → Q16

 

 

Q13 外出時、用事が終わってもまっすぐ帰らず寄り道する

はい → Q16   いいえ → Q17

 

 

Q14 食べ物は無添加・無農薬を好み家族にも食べさせている

はい → B 完璧主義タイプ   いいえ → Q18

 

 

Q15 自分のことより家族やほかの人に頼まれたことをしていることが多い

はい → Q18   いいえ → Q19

 

 

Q16 忙しいのは大変だけれどスケジュール表に予定が埋まっていないと落ち着かない

はい → Q19   いいえ → Q20

 

 

Q17 SNSやメールのやりとりがまどろっこしく電話で話したいとよく思う

はい → Q20   いいえ → D マイペースタイプ

 

 

Q18 みんなが賛成していることでもそれが正しくないと思えば反対意見を主張する

はい → B 完璧主義タイプ   いいえ → A 予定詰めこみタイプ

 

 

Q19 忙しくても、頼まれると自分のことをあとまわしにしてもやってあげてしまう

はい → A 予定詰めこみタイプ   いいえ → C 好きなこと優先タイプ

 

 

Q20 講演会など大勢の人が集まる場ではなるべく前のほうに座る

はい → C 好きなこと優先タイプ   いいえ → D マイペースタイプ