top

vol.24 食材宅配サービス

育児、仕事、家事、社会のこと、ママたちが普段気になっていることをCHANTOモニターに大調査!ママたちの「どうして?」を「なるほど!」に変える記事をお届けします。vol.24は「食材宅配サービス」についてです。

 

201911月、クックパッド株式会社は生鮮食品のECサイト「クックパッドマート」で注文した商品を保育施設で受け取れるサービスを開始しました。子どものお迎えのときに生鮮食品を専用の宅配ボックスからを受け取ることができるため、子どものお迎えの前後に慌てて買い出しをしたり、休みの日にまとめて買い物に行くなどの手間を軽減できます。現在は、第一号として渋谷区の保育園に設置されており、東京23区や神奈川県横浜市、川崎市の保育施設からの募集を受け付けているそうです。

 

この新しい取り組みを受け、共働き家庭にとって強い味方である食材宅配サービスについてCHANTOモニターのみなさんに尋ねました。

食材宅配サービスを利用するママは多いが、多くの不満も…

まず「食材宅配サービス(ネットスーパーも含む)を利用したことがありますか?」と聞いたところ、「利用中」と答えた人が48%、「過去利用していた」と答えた人が27%で、合わせて75%の人が宅配サービスの利用経験ありという結果になっています。多くの共働き家庭で、食材宅配サービスを状況に合わせて利用していることが伺えます。

 

次に「保育園で商品を受け取れるクックパッドのサービスを利用してみたいですか?」については、29%が「はい」、46%が「いいえ」、25%が「どちらでもない」と回答しました。

 

「いいえ」と答えた人の中には「保育園で受け取るのが恥ずかしい」などの声がありましたが、今後、利用できる園が増えてよさを体感できると使いたいと思う人が増えるかもしれませんね。

 

さらに「共働き家庭の買い物に関して、どんな新サービスが登場して欲しいですか?」と聞きました。

 

最多は「毎日の献立を決めて食材を宅配してくれるサービス」「1週間まとめ買いパックにレシピがあるもの」など毎日の献立決めの手間を省いてほしいというもの。関連して、ミールキットについても献立にバリエーションを出すため、メニューや食材の充実を望んでいる人が多く見られました。

 

さらに、現状の宅配サービスだと注文から食材の受け取りまで時間がかかったり、受け取る時間に制限があるものが多いため、注文から受け取りが即時になったらいいという意見も多数見られました。

 

コメントには「午前中に注文をしてその日の18時頃に届き、宅配ボックスオッケーだと助かる」「30分前に連絡したら家族に合わせた夕食メニュー材料か温めたらいいものがどこかで受け取れる」などがあり、必要になった時にすぐ手に入る仕組みができると買い出しのストレスがかなり軽減されそうですね。

 

毎日の献立決めや食材の買い出しなどは、時間に追われる共働き家庭にはかなり大変な家事ですよね。ここ数年、共働き家庭の増加に伴い、食材宅配やネットスーパーのサービス拡大や、スーパーやコンビニでもミールキットが定番になるなど食品の買い物サービスは多種多様になってきています。

 

これからも冒頭のクックパッドマートのように、新しいサービスが出ることが予想されるので、情報を集めながらライフスタイルにあったものを賢く利用していきましょう。

働くママのリアルがわかる! @CHANTO調べ

特集TOPに戻る >

参照/クックパッド株式会社「生鮮食品EC『クックパッドマート』、保育園に第一号設置」
https://info.cookpad.com/pr/news/press_2019_1121

取材・文/阿部祐子 イラスト/児島衣里

bottom
©️CHANTO調べ 調査期間:2019年12月23日〜2020年1月4日 調査対象:CHANTOモニター111人