「橋本病」女性ってどんな病気?
橋本病は「甲状腺機能低下症」ともいい、免疫系統の異常によって甲状腺に慢性的な炎症が生じ、甲状腺の機能が低下する病気。 聞きなれない方も多いと思いますが、ママ世代の方には注意してほしい病気のひとつです。

甲状腺は、のどぼとけのあたりにある蝶型の小さな臓器。 全身の新陳代謝や活動性をアップさせる「甲状腺ホルモン」を分泌する、非常に重要な働きを担っています。 橋本病では、この甲状腺ホルモンの分泌が低下するため、新陳代謝や活動性がダウンします。 その結果、以下のような不調が生じます。
精神的な不調…意欲や気力の低下、だるさや倦怠感、眠気など
身体的な不調…むくみ、体重増加、寒がり、脱毛、皮膚の乾燥など