「女としての賞味期限」を実感するのが怖い(和子さん/45歳/アパレル営業)

旦那はちょうどひと回り年下の33歳です。当然、つきあい始めたときから、だいぶ年上でいいのかという不安がありました。でも、旦那は「私がいい」と言ってくれたんです。そのひと言が嬉しくて、思い切って結婚しました。 でも最近、どうやら旦那は浮気しているようなんです。相手は年下の女の子。やっぱり若い子がいいのかと傷つきました、どうあがいても若さには勝てませんから。 腹立たしい気持ちも当然あります。浮気を黙って見過ごせるほど大人じゃないし、旦那を責めたいですよ。だけど心のどこかに「結婚してくれた」「結婚してくれてありがたい」という〝年下の旦那〟への負い目というか、引け目があって。 そんな私の気持ちを知ってか知らずか、旦那の行動はエスカレートする一方。怒ったっていいですよね? でも、浮気を責めて「女としての寿命」を実感させられるのが怖いんです。旦那を責めたいのに、責められない日が続いています。